こんにちは!なおです!
このブログは『医療のこと』『生きための知恵』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!
新型コロナウイルスは、思っている以上に感染力が強い病気です!
まだ、謎に包まれている部分も多い新型コロナウイルスですが
現状では爆発的に感染者が増えているため『感染力が強い』と言わざる終えない状況となっています。
報道では、国民を混乱させないようにする為にも、オブラートに包んで物事を発信していますが
総合病院に勤務する医療従事者の立場から物事を言わせてもらえば
信じられないぐらいの感染力です!非常に強力な感染力です。
・自分だけは大丈夫
・感染してもなんとかなる
・たいしたことはない
・大袈裟だ
など思われている方、非常に、非常に危ないですよ!!!
そんなに甘く考えない方が良いですよ!
かかってしまったら最後、地獄の苦しみが待ってます。
想像絶する苦しさですよ!生き地獄です。
そして最悪の場合、最後には死に至ります。
煽っているわけではありません。
それぐらい危機感を感じて欲しいと思っています!
もう一度、自分の考え・行動を振り返り、徹底とした感染予防を行なって下さい!
今回のブログは、総合病院に勤務する医療従事者の立場から
新型コロナウイルス感染を防いでいく方法を最新情報でお伝えしていきます!
ぜひ、参考にして頂き、新型コロナウイルスにかからないようにして下さい!
新型コロナウイルスを防いでいく為に行うこと

現在言われていることをまとめ、深く解説していきたおと思います!
・病院に不用意に行かない
・物品の消毒、衣服の管理
・手洗い、うがい、消毒の強化
・外出しない
・3つの密を守る
・免疫力を落とさない努力をする
の6つが非常に重要となります!
このブログを読んで頂き1人でも感染する人が少なくなれば良いなと感じます!
では1つずつ深くお伝えしていきます!
病院に不用意に行かない
病院は、様々な病気を持った方が集まる場所です!
免疫力が落ちている人もたくさんいます。
もしかしたら新型コロナウイルスにかかった方がいる場合も十分に考えられます。
また、逆に自分が新型コロナウイルスにかかっていた場合もあります。
そうなってしまうと『あなた』が感染源となってしまい
爆発的に病院内で新型コロナウイルス感染者を増やしてしまう可能性があります。
それを防ぐ為にも、安易に病院に行かないことをオススメします。
もし、自分が新型コロナウイルスの可能性があるかもしれないと感じたら
病院に行く前に県内の保健所に電話をかけて対応を仰いで下さい!
電話で伝える内容は
・熱が何度あり
・何日間続いており
・どんな症状が出て
・海外渡航の有無を伝えて
・持病にどんな病気があるか
を簡潔に伝えて下さい!
そうすれば保健所の人が適切に対応してくれるので、指示にしたがって行動してください。
これが最善の策です!
安易な考えで行動してしまうことのないようにしてくださいね!
(感染者を増やさない為にも)
物品の消毒、衣服の管理
新型コロナウイルス感染を防いで行く為にも物品管理には気をつけて下さい!
家のものを消毒する際は、次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)を希釈したもので拭いて下さい!
次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)の希釈率は目安となる濃度は0.05%です!
製品の濃度が6%の場合、水3Lに対して液を25ml入れた液になります。
ハイターは強い殺菌力があります。手が荒れる場合があります。必ず使用の際はゴム手袋を使用して下さいね!
ファミリー ビニール 手袋 中厚手 指先強化 炊事・掃除用 Mサイズ ピンク(1双)
衣服に関しても
一度着た服は必ず洗うようにしましょう!
コート類なら玄関でしっかりと叩くようにして下さい。
そしてコートは玄関で脱ぐようにしてリビングなどに持ち込まないようにして行くことが大切です。
少しこ気遣いで、自分の大切な家族を守ることができますよ!!!
手洗い、うがい、消毒の強化
自分の身は自分で守る!
手洗い、うがい、消毒は鉄則です。
石鹸、うがい薬、アルコール消毒液はケチらず買いましょう!!!
ここでケチって買わず、新型コロナウイルスに感染してしまった日には、その何十倍、何百倍の医療費が掛かってしまいます。
『新型コロナウイルスなんかに自分はかからないだろう』
なんて、そんな安易なことを言っておらず、積極的に感染予防を行なっていきましょう!
以下に手洗い、うがい、消毒のポイントをまとめます。
・手洗いのポイントは30秒以上、掌・甲とまんべんなく洗う!
・うがいは、まず口をゆすいでから行う。ゴロゴロやるのは10〜15秒。最低3回以上は行う!
・ポンプ式のアルコール消毒は、押し切りです。中途半端に止めることなワンプッシュ全て出しましょう!
上記を参考にぜひ、行なってみて下さい!
外出しない
必要な外出とは
・仕事
・役所に物事を申請しに行く
・買い物
・診察しにいく
・薬を貰いに行く
ぐらいかと思います!
その他のことでは、外出しない方が本当に身のためです!
食事会、飲み会、会合、友人と遊ぶ、買い物をする
は本当に現在はやめた方が良いです!!!
暇なのはわかります。ストレスが溜るのもわかります!
自分も同じです。言ってしまえばみんな同じです!!!
辛いんです。
ただ、上記にも書きましたが、新型コロナウイルスは非常に強い感染力があり老若男女かかるリスクがあります。
若いから大丈夫などと
たかをくくっていると本当に苦しいめに合います。
要注意して下さい!
ここはグッとこらえて、新型コロナウイルスが落ち着くまで待ちましょう!!!
3つの密を守る
つい最近、厚生労働省から『3つの密』というものが発表されました!
・換気の悪い密閉空間
・多数の人が集まる密集場所
・間近で会話や発声をする密接場面
です。
これらは、外においてはもちろんですが家の中においても同じことが言えます!
家族が外から帰ってくれば新型コロナウイルスを保有している可能性は0%ではありません。
疑う訳では、ありませんが
家の中はなるべく換気をして、なるべく大勢で集まることをやめて、少し離れた距離から会話をするように心掛けてみて下さい。
少しの心遣いで感染防止を飛躍的にあげて行くことができます。
念には念を入れるといことは、今の感染拡大の観点からも非常に重要だと思われます!
免疫力を落とさない努力をする
新型コロナウイルスにかからないようんいしていくためにも
免疫力を落とさないように過ごしていく必要があります。
その方法は
・家で有酸素運動、筋力トレーニングを行う
・お風呂にしっかりと入り、身体を温め免疫力をあげる
・食べ物をしっかりと食べて栄養をつけておく
・しっかりと寝る。昼夜逆転しないようにする
上記のことを心掛けて過ごして行けば、免疫力も落とすことなく
新型コロナウイルスにかかりにくい身体を作っていくことができます!
なにもしないで、ゴロゴロする。シャワー生活や不規則な生活になれば
外にでた瞬間に感染してしまう可能性も無きにしも非ずです!
自分の身を鍛えていくためにも上記のことを心掛けて過ごして下さい!
新型コロナウイルスから自分の身を守っていきましょう!!!
まとめ

本日のブログまとめです!
新型コロナウイルスを防いでいく為に行うこと
・不用意に病院に行かない
・新型コロナウイルスだと思ったら県内の保健所に電話する
・物品消毒はハイターを希釈して使う
・衣服はこまめに洗う。コートはリビングに持ち込まない
・外出は必要最低限に止める
・3つの密を徹底的に守る
・免疫力を落とさない工夫をする
いかがだったでしょうか!
医療従事者の立場から、みなさんに新型コロナウイルスの感染予防の視点をお伝えしてきました。
上記に書いてあることは、どれも重要なことばかりです!
今回の新型コロナウイルスに関しては楽観視することなく
ことの重大さに早く気づき適切に行動して下さいね!
本当に、かかってからでは遅いです!!!
早く新型コロナウイルスが終息することを心からお祈りしております!
以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!