こんにちは!なおです!
このブログでは『心を軽くする考え方』『医療』『リハビリ』の3つを柱に情報発信を行っています。
ブログを通しあなたの人生を少しでも良い方向に変えていけるような“お手伝い”が出来るようになることが最大の目標です!是非、参考にして頂きながら今よりも良い毎日を歩んで下さい!
みなさん、仕事楽しいですか?今の仕事にやりがいを感じてますか?
などの考えをお持ちではないでしょうか?
そんな思考に至っている時点で今の仕事は合っていません。
無駄に悩むより早く辞めてしまった方が自分の為でもあります!
嫌だと思う仕事をやり続けても全くいいことはありません!
ストレスが溜まっていくだけです。安定を求めて今の仕事をし続けるのは違います。
今、どんな仕事をしていても“一生安泰”なんて言葉はありません!
ですから、悩んでいるのであれば早く行動して次の仕事に取り組んでいきましょう!
仕事を辞めたいと本気で悩まれている方に今回の記事はおすすめです。
最後まで目を通してあなたの人生に役立ててみてください。
仕事を辞めたいと思ったときが仕事のやめ時な理由をお伝えします!
早速ですが結論です!!!
『今の仕事が合わなければ早く仕事を辞めるべきです』
繰り返しになりますが結局、時間の無駄だからです!
そんなことを思われる方もいるかもしれませんが大丈夫です。
探せば雇ってくれる会社は、いくらでもあります。
仕事を辞めたとしても必ず会社に所属する必要もないんです。
一定期間、仕事をせずゆっくり休み自分の将来のことを見つめ直す時間を作っても全然大丈夫かと思います。収入に関しても少しの間なら仕事はしなくても何とかなります。
日本には失業しても補償してくれる制度があります。
その他にも実家に帰ることや貯金を切り崩すなどをしていけば、しばらくの間は生きていくことは可能です。
様々な手段を取りながら新しい仕事を積極的に探して行けば良いんです。
結局、楽しくない仕事をしていてもストレスなだけなんです。
・人間関係で悩んだり
・上司の無能さに悩んだり
・仕事量の違いに悩んだり
・職場環境に悩んだり
・残業ばかりで疲弊していたり
・後輩指導や学生指導に悩んだり
・通勤ラッシュが辛すぎて悩んだり
・朝早く起きるのが苦痛すぎたり
などの様々な悩みを抱えているだけでも毎日が苦痛になるかと思います。
仕事のことでこれだけ悩むって『時間の無駄』なんです。
この悩んでいる時間があるのならプライベートの方を充実させ方がよっぽど有意義な時間を過ごすことができます。
無駄なことで極力悩まないようにしていくこと。
どうしようと考えている時間が無駄であり、体力もメンタルも奪われてしまう行動になってしまいます。
仕事やめたい!そう思ったタイミングから次のアクションに移せるように行動していきましょう!
では、次に項目で“新しい仕事を見つけいくためにすること”を紹介していきたいと思います!
新しい仕事を見つけていくためにすること
よくこんな言葉を耳にしませんか?
『石の上にも3年』『3年働かなければ、どこに行っても使いものにならない』
結論から言ってしまえば確実にそんなことはないです!
石の上にも3年や3年働かなければ使い物にならないと言ってくる人は“あなたに嫉妬”しているだけです。
自分も辛い思いをしているorしてきたのだから、あなたも同じ思いをするべきだ。自分も仕事を辞めたいけど辞められない。仕事を辞められて自分より活躍されるのが嫌。が裏には隠れています。そんな他人の嫉妬に付き合う必要はありません!
『環境』が変われば『作業の能力』は変化していきます。
環境が変われば人は変われる生き物です!
仕事が辞めたいと思ってしまう段階で今の仕事は合っていない可能性が高いんです。
いつまでも苦しい思いをしている必要はありません。自分をどんどん解放していきましょう!
一箇所にとどまるだけが全てではありません!
自分の可能性を少しでも開花できる場所に移るや自分のやってみたい仕事をした方が後悔なく、そしてストレスなく生きていくことができます。
では、実際に新しい仕事を見つけていくためにどんな行動をしていけばいいか。
それを詳しくお伝えしていきます!
行動範囲を広げていく
まずは、自分の行動範囲を広げていくことをおすすめします。
具体的には、今まで『やったことのない事をやってみる』のがおすすめです。
遊びから入ってもかまわないと思います。
キーワードは『体験してみる』『感じてみる』ことが大切かと思います。
・仕事を早く切り上げて、夜の時間から習い事を初めてみる。
・休日、普段行かない所に出掛けてみる。プチ旅行をしてみる。
・街コンやオフ会などにいき様々な人と会話をしてみる。
↓仕事を早く切り上げる方法に関してもまとめた記事あります。
意外とプライベートを少しずつ充実させていくと『こんな仕事をやってみたいな』と漠然と思ったりすることもあります。
『こんな仕事をやってみたい』と思えれば、あとは具体的にやる事を考え行動していくのみです。
以下にもオススメなオフ活一覧を載せたいと思います。
ぜひ、参加にしていただければと思います。
・オンライン英会話会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」
これの良いところは、在宅にいながらもPC1つで英会話を行えることです。
初心者でも安心。そして何より良いところは無料体験も付いている所です。
・手に職を!自分で好きな資格取得を選べるスキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】
今の時代、資格職が強いと言われています。世の中には様々な資格があります。
ここでは、様々な資格学習が980円でウケホーダイ!となっています。
隙間時間を見つけて学習し、違う仕事を行なっていくのも、ありかと思います。
せっかくやりたい事を見つけたのに『自分には無理だろう』と諦めてしまっては、もともこうもありません。
見つけられたらラッキー!と思い、仕事を辞めて『やりたい仕事に専念する』か『今の仕事をやりつつ』どうにかしてやってみたい仕事を収益化出来ないか考えていきましょう。
これが、合わない仕事から脱却していく為の手段の1つです。
自分に趣味・好きなことを仕事に出来ないか考える
どなたにも趣味や好きなことが1つぐらいあるかなと思います。
それを仕事に出来ないか、本気で考えてみるのも良い手段かと思います。
また、自分と同じような趣味・好きな事を他の方が仕事にしていないかを探すのも良い手かと思います。
『この仕事でやっていこう』と思って1〜2年ぐらいは収益にならないかもしれません。
ただ、行動するのと行動しないのでは大きく差が生じてくるかと思います。
1円でも10円でも収益が出せれば、あとはチリツモです。
今行なっている『辛くて苦しい仕事』より『自分のやりたい事を仕事にした方』が何十倍も良いのではないでしょうか?
早く抜け出す手段を自分で模索していくことが大切となっていきます。
インターネットから収益を上げていく
副業としては、とても人気ですよね!
ただ、これも本気で取り組んで行けば、本業を抜くぐらい収益を上げられるようになっていきます。
自分も一時期クラウドソーシングで収益を上げていた時期があります。
自分が使用していたのは『ランサーズ』です。
適当に、空いている時間だけポチポチやって合計、1〜2ヶ月程度で1〜1.5万円程の収益を出すことが出来ました。
確実にやれば稼げる仕組みになっています。
根気は必要になりますが!
プログラミング知識も何もなくても稼げるサイトかと思います。
ランサーズで手に職をつければ、1ヶ月でうん十万の収益を出すことも可能かと思います。
自分は、ランサーズよりSNS・ブログを重点的にやっていきたいと思い、辞めてしまいましたが、初心者からでも始められる、お金を稼ぐ方法かと思います。
自宅でコツコツと積み重ねていき収益を上げていきたい方には非常にオススメな稼ぎ方かと思います。
通勤ラッシュも避けられ、めんどくさい人間関係も構築していく必要もありません。
残業もなし、自分の好きな時間に仕事ができる。
今の仕事が嫌だけど抜け出せない・趣味も好きなことも特にないと言う方が『まずやってみる』というのに最適かと思います。
早く行動出来た方が自分の未来は豊かになる!
いかがだったでしょうか!?
仕事を辞めたいと思ったときが仕事のやめ時な理由をお伝えします!と題して記事をまとめてきました!
今回のブログのまとめです!
・今の仕事が合わないなら早く辞めるべきです
・早く新しい仕事を探して見ましょう
・新しい仕事を見つける為に行動しましょう
・様々な習い事を始めると可能性が広がります
・趣味、好きな事を仕事に出来ないか模索していきましょう
・インターネットを活用してお金も十分稼げます
人生は一度っきりです。
仕事人間で終わるなんてとっても勿体無い話だと思います。
仕事人間になることなく、プライベート充実人間となっていきましょう。
やりたくない仕事はやらない!
やりたい仕事だけやる。暇つぶしがてらに仕事をやる。
そんな思考になれるように人生設計していきましょう!
若ければ若い程、色んなことにチャレンジができます!失敗を恐れず突き進んでみましょう!収入なんて後からでもどうにでもなるんです。先の不安ばかり考えるのではなく、今をどう充実させるかを考えていきましょう!
苦痛なことは排除して人生を謳歌していきましょう!
以上、本日のブログでした。
最後まで目を通して頂き本当にありがとうございました。
このブログでは他にも
などを記載しています!ご興味あるものは是非、覗いて行ってください!
今後の人生の参考になるかと思います。
少しでもあなたの未来が良い方向に向かうことを祈っています。
『悩み事』『もっと聞いてみたい事がある』と言う方はTwitterのDMやブログのお問い合わせから連絡下さい。1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!