10〜30代必見記事

仕事を辞めたいと思った時に考えること5選|本気で悩んでる方必見!

こんにちは!なおです!
このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!

今の仕事辞めたい。人間関係も微妙だしお給料もそこまで良い訳でもない。でも、どうすれば良いか分からない。悩む。仕事を辞めたいと思った時、何を考えていかなければならないのだろう・・・。
なお
なお
正直、働くって大変ですし疲れますよね。自分も何回も仕事を辞めたいと思った事があります。ですが、そんな時に考えている事がいくつかあります。それを今回、少しだけ紹介させて頂きたいと思います。このブログを読んで下さっている方の今後の参考になれば良いなと思います!

では、どうぞ!!!

仕事を辞めたいと思った時に考えること5選

働く身としては、毎日仕事を行いながら様々なことを考えますよね!

例えば

・今のままで良いのか

・今の仕事を辞めたい

・違う職場で働きたい

・人間関係が良い職場で働きたい

・もっと効率よく稼いでいきたい

・年収を挙げたい

・独立したい

・自由が欲しい

など。

仕事は生きていく為には絶対行わないといけないこと(生活保護を申請する人を除き)ですが人生は一度きりというのも事実です。

なお
なお
なので、嫌な仕事をし続ける必要はないかと思います!

そこで、仕事を辞めたいと思った時に以下のことを考えてみてください!

・なんで辞めたいのか冷静に分析する

・本当にやりたい事が何なのかを考える

・自分1人で稼げる方法はないのかを考える

・働きながら投資を行いFIREを狙ってみる

・非常勤(アルバイト)で働き自分の時間を多く作ってみる

です。

是非、仕事を辞めたいと思った方は上記のことを真剣に考えてみて下さい!
そうすることによって、確実にこのブログを見てくれている方の人生は変わってくるかと思います!

では、1つずつ深く解説していきます!

なんで辞めたいのか冷静に分析する

仕事を辞めたいと思った時、何で辞めたいのか冷静に分析してみて下さい。

なお
なお
何が嫌で辞めたいのかを明確にしておくと次に進みやすいかと思います!

辞めたい原因は何なのか!?

・人間関係が嫌

・上から指示されるのが嫌

・今やっている仕事が嫌

・収入に不満足

・プライベートの時間がないのが嫌

など、人それぞれ辞めたいと思った理由があるはずです。

それをしっかりと把握した上で行動していかないと次も同じ理由で働くのが嫌になってしまったりしてしまいます。

辞めたいと思ったのなら良い機会です。

とことん自分自身と向き合ってみましょう。
そして、慌てることなくゆっくりと答えを出し次に向けて行動してみて下さい!

本当にやりたい事が何なのかを考える

仕事を辞めたいと思った時、本当にやりたい事が何なのかを考えてみましょう!

なお
なお
今、行っている仕事。本当にやりたい仕事ですか?楽しいですか?

やりたくない仕事をしている時って本当に仕事を辞めたくなったりするものです。

何となく高校・大学・専門学校を卒業して今の会社に就職した。
就職難の世の中。働けるだけマシかなと思う。
だけれども全然やりたいと思える仕事じゃないし楽しくない。
でも、辞めるにも辞められない。次が見つかるか不安だ。

どうしよ・・・。

これが一番やってはいけない事だと思います。
これを感じながら働いていると仕事を行う事が拷問になってしまうかと思います。

なお
なお
自分の本当にやりたい事が何なのかを一度真剣に考えてみましょう。

自分が楽しいと思える仕事が見つかると熱量も上げて取り組む事ができるようになります!

趣味でやっている事でも良いです。
それが仕事に出来ないのかを一度考えてみましょう!

人間やってやれないことはありません!
上記にも記載しましたが人生一度きり!
我慢して物事に取り組んでても自分の人生の質は上がっていきません!

どうやれば自分の人生の質が上がるのかを考えて行動していきましょ!
そして少しでも人生の質が上がりそうな仕事を探しチャレンジしてみましょう!

それが出来た方がよっぽど楽しく仕事が出来るようになりますよ!

自分1人で稼げる方法はないのかを考える

仕事を辞めたいと思った時、自分1人で稼げる方法はないのかを考えてみましょう!

なお
なお
結局、企業に所属しなくとも自分で稼げる能力があれば良いんです。それが出来れば変にストレスを感じることもなくなりますし自分の好きなタイミングで仕事が行えるようになります。

企業に依存する事なく稼げるようになれば晴れて自由の身です。
気持ち的にもスッキリすること間違いなしです!

いきなり今の仕事場を辞めて独立するのが不安だと思うのなら、今の仕事を行いながら1人で稼げるようになるための方法を考えたり活動をしていければ良いのです。

今の環境を利用するんです。いわゆる副業を行っていきます!

そして副業は、絶対に自分のやりたい仕事を行いましょう。
それもアルバイトなどではなく、個人で稼げる何かです。

例えば

・物販

・せどり

・You Tube

・ブログ

・クラウドソーシング

・スキルマーケット

などが良いです。
とにかく自分1人のスキルで収益の出せる何かを行ってみましょう!

もちろん初めは上手くいかない事ばかりだと思います。
予想以上にお金がかかってしまうかもしれません。
早く結果が出ても半年以降だと思います。

ただ心を折ることなくコツコツと積み重ねていけるといつか本業を超える収益を1人で稼げるようになるはずです。そうすれば副業を本業にして本業の方を辞めてしまえば良いんです。

そうなれば人に指図されることもなくなり、自分の働きたいタイミングで働けるようになり、めんどくさい人間関係も築かなくて済みます。

なお
なお
楽チンですね。笑

なので是非1人で稼ぐ方法はないかを考えてみて下さい!
やる前から諦めずとりあえずやってみるという事が大切ですよ!



働きながら投資を行いFIREを狙ってみる

仕事を辞めたいと思った時、働きながら投資を行いFIREを狙ってみることも1つの考えです。

なお
なお
最近何かと耳にする事が多いFIRE。みなさんご存知でしょうか!?

FIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略で簡単に説明すれば、一財産築き上げてしまうか、投資だけで生計を立てられるぐらい資産を貯め働かずに過ごしていけるようになることを指します。

働かないで生活をしていく。
みなさんが憧れる世界のことです。笑

普通に働いていたらそんなことは出来ませんが投資を行うことでそれを可能にします。

なお
なお
投資の勉強をすれば誰でもFIREを狙えます!

株式、FX、不動産投資、仮想通貨投資など様々なものがありますが一番おすすめするのは日本株投資か米国投資です。

投資の勉強をしっかりとして資産運用を適切に実施していけば投資で大きな損をすることはありません。

コツコツと利益を出していき、最終的には億単位の資産を築き上げられれば試合終了です!
あとは働かず過ごしていく事ができます。

投資と聞くと必ず怖がる人がいますが適切に知識をつければそんなに怖いものでもありません。

小額からやってみるという事が大切で頭で考えていても何も変わりません!
実際、投資をやって経験をしてみましょう!

上手くやれば働かずに過ごしていく事が出来るようになりますよ!

非常勤(アルバイト)で働き自分の時間を多く作ってみる

仕事を辞めたいと思った時、非常勤(アルバイト)で働き自分の時間を多く作ってみるのも1つの手です。

なお
なお
働きたくないのに働いている状態は非常にストレスフルな状態です。

身体も心も壊してしまう可能性があります。
そのような状態で働いてもあなたにとってメリットはありません。

思い切って今の仕事を辞め違う場所で非常勤として働き無理のないペースで仕事をしてみて下さい。そして、自分の時間を確保してみて下さい。

身体と心が休まればまた働く意欲が湧いてくるかもしれません。
そうなれば、また1から頑張ればいいんです。
そんなに張り詰めた環境で働かなくても人生どうにかなったりします。

その職場が全てではありません。
次がない。そんなことも思う必要はありません。

あなたのことを必要としてくれる場所は意外とたくさんあります。
働きたくないな、仕事したくないなと感じたら無理して働くのを辞めてしまうのも良いことです。

仕事は自分のペースで行っていくのが一番ですよ!

無理して働く事が全てではない


仕事を行っていく上では、無理して働く事が全てではありません。
仕事を辞めたいと思えば一度やめてしまうのも全然ありだと思います。
時には立ち止まり、ゆっくりと過ごすのも長い人生を考えればありな事です。

なお
なお
働かなければならない。働かないとやばい。働かないと人間のクズだ。という脅迫的な思考を少し休ませてあげても良いと感じます。

もちろん立ち止まれば裕福な生活は出来ないかもしれませんが体調を崩し何も出来なくなるよりかはマシかと思います。

頑張れる時に頑張れば良いんです。
人それぞれキャパというものは違います。

自分のキャパにあった働き方をするのが正解だと感じます。
頑張りすぎて潰されてしまうのは話が違います。

働かないなんて甘えだ。なんて思う必要もありません。

無理なものは無理で良いんです。
少しでも現状を変えられるように手遅れになる前に行動しましょう!

それが出来れば十分ですよ!

仕事を辞められるように行動しましょう!

いかがだったでしょうか!?
仕事を辞めたいと思った時に考えること5選|本気で悩んでる方必見!と題してブログをまとめました。

なお
なお
仕事を辞められるように行動しましょう!

仕事を辞めたいと思う気持ちは十分に分かります。
自分も散々思うことがあります。

ただ未来を変える為には何かしらのアクションが必要です。

仕事を本当に全て辞めて、少し休む時間に当てるのもよし。
違う仕事を今の仕事を行いながら探すでもよし。
投資をして資産を増やしていくもよし。

です!

今から仕事を辞められるように少しずつ行動していきましょう!
愚痴をこぼしている時間があれば頭と手と足を動かしていきましょう!

何事もネガティブに捉えるのではなくポジティブに物事を捉えて行動していきましょう!

以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です