10〜30代必見記事

【必見】病んだ時の対処方法を作業療法士が徹底解説します!

こんにちは!なおです!
このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!

なお
なお
何か上手くいかないことや悩みを抱えた時に気持ちが落ち込んだりモヤモヤした気持ちになることってありますよね。その時の対処法を精神科の勉強もしている作業療法士の立場から解説していきます!

こんな症状に思い当たることありませんか?

・気持ちが落ち込む

・モヤモヤする

・やる気が起きない

・ネガティブなことばかり考える

・どうしょもない不安に襲われる

こんな症状が出ている際には、適切に対応していかないといつまで経っても気持ちがスッキリすることはありません。

なんとかなるでしょう!では、なんともなりません!

なるべく早く対処して『病み』を解消出来るようにしていきましょう!
今回は、上記の症状を抱えている方にオススメの記事になります。

是非、最後まで目を通し頂きご自身の生活に役立てて頂ければと思います!

病んだ時の対処方法を作業療法士が徹底解説します!

早速本題に入ります!
病んだ時の対処方法は、以下のようになります。

・外出する

・1人で考えるのをやめる

・文字や言葉にして表出する

・生活習慣を整える

・お金と時間を気にせず自分の好きなことをする

です。

“嫌なことを考えるな”という方が無理なんです。

いかに嫌なことを打ち消して行動していけるかが重要になります。
その方法が上記になります。

では、具体的にどういうことかを詳しく解説していきます!

外出する

病んだ時の対処方法は、とにかく外出をすることが大切です。

なお
なお
病んだからと言って家に引きこもったり暗い部屋に居るのはNGです。何の用事がなくても外に出ましょう!

明るい場所に出る。それが非常に重要なんです!

太陽の光を浴びることでセロトニンが分泌されます。
このホルモンが重要で、気持ちが落ち込んでいたりモヤモヤしていたり漠然とした不安が生じている時ってセロトニンやドパミンと言った脳内から放出されるホルモンが少なくなっている可能性があります。

まずはセロトニンやドパミンと言ったホルモンを増やしていく作業が重要になります。

また日中生成したセロトニンは夜にはメラトニンに変化していきます。
メラトニンは生活のリズムを整えてくれるホルモンになります。

日中たくさんメラトニンを生成しておくと夜にメラトニンが多く生成され『睡眠の質を高めたり』『体内のホルモンバランスを整えたり』『気持ちを効果的に整えてくれたり』してくれます。

なお
なお
目に見えない部分になりますがホルモンの分泌って非常に重要になります。

また、外に出ることで匂いを感じたり、風を感じたり、音を感じたりすることも出来、五感を刺激することも出来ます。

刺激量を増やすことも効率的に落ち込んだ気持ちを解消していきます!

病んだ時には、とにかく外出してみてください!
それが『病み解消』への近い道になります!

1人で考えるのをやめる

病んだ時の対処方法は、1人で考えるのをやめましょう!

なお
なお
1人で考えても八方塞がりになるだけだったりします。病んだ時こそ誰かに相談するようにしてみましょう!

結局、1人で『あーしよう』『こーしよう』と考えても上手く行かなかったりするものです。

そんな時こそ

・友人を頼る

・家族を頼る

・同期を頼る

・信頼出来る上司を頼る

・SNSの先にいる人に頼る

などをして誰かに相談するようにしてみましょう!

なお
なお
相手に迷惑がかかるかも?プライドで頼れない。そんなのは考えはなしにしましょう!

自分中心でもいいんです。
いかに『病み』を効率よく解消していけるかだけに焦点を当てて行動していきましょう!

物事を考える際、今ある自分の中の価値観だけで物事を解消しようとするからこそ、上手く物事を解決することが出来なかったりするんです。

自分以外の価値観で物事を客観的に見た時って物事の見え方が大きく変わったりします。

なのでどんどん誰かに相談して『どう対処していけば良いのか』『自分が今何に悩んでいるのか』を伝えていきましょう!

それが出来ると『病みを解消していくまでの時間』が短くなります。

無駄にモヤモヤしている時間を限りなく少なくしていきましょう!
その為には、誰かに話を聞いてもらうという行動をしていきましょう!

文字や言葉にして表出する

病んだ時の対処方法は、文字や言葉にして表出することが重要です。

なお
なお
誰かに相談するというのと似ていますが文字や言葉にして表出するということも非常に重要になります!

物事を表出しないで自分の中だけであーだ、こーだ考えているから気持ちがスッキリしないんです!

そんな時は紙でも良いですし携帯でも良いので表出してみましょう(オススメは紙です)!
表出する内容は何でも良いんです!

例えば・・・

・クソがー

・何んで自分だけが○○なんだ!!!

・パワハラ野郎!!!

・セクハラ野郎!!!

・ばかやろー

・○ね!!!!

・ふざけるな

・○げ!!!!

・調子乗んな!!!

など・・・笑

普段言わないことや思っていることそのまま紙や携帯に殴り書きしていきましょう!
文字の大きさも思いっきり大きくして書きましょう!

紙に書いた際は、すべて自分の思っていることを書き終えた後、クチャクチャに丸めたりビリビリに破いて捨ててやりましょう!

なお
なお
その行為が出来るからこそ紙に殴り書いていくことがオススメなんです。

丸めてポイやビリビリにポイをやるだけで思っている以上にスッキリしたりしますよ!

どんどん思っていることは外に表出していきましょう!
それが病み解消に一番良い方法になります!



生活習慣を整える

病んだ時の対処方法は、生活習慣を整えるようにしてみましょう!

なお
なお
病んでいる時って生活習慣が乱れていたりします。自分の生活を見返してみましょう!

生活習慣の乱れは全ての乱れです。

是非、以下のことを自問自答してみてください。

・寝る時間遅くなってませんか?

・3食しっかりと摂取してますか?

・仕事ばかりになっていませんか?

・シャワー浴だけになってませんか?

・自分の時間を適切にとれてますか?

・外食ばかりになってませんか?

・栄養が偏ってませんか?

・アルコールやタバコの量が増えてませんか?

・運動不足になってませんか?

・仕事以外で外出出来ていますか?

・引きこもった生活ばかりしていませんか?

など、自分の調子が良かった時と比較して調子が悪い時の生活習慣はいかがでしょうか?

気づかず気づかず変化していたりしています。

なるべく調子が良かった時の生活習慣に近づけるようにしてみてください。
それだけでも気持ち的に楽になったりします!

自分のやっていること(習慣)が変わることで関わる人や環境も大きく変わってきます。
それが知らず知らずのうちにストレスになっていたりもします。

調子が良かった時の習慣に戻すことで関わる人も元通りになりますし環境も少しずつ元通りになっていきます!

是非、意識して行動してみてください!

お金と時間を気にせず自分の好きなことをする

病んだ時の対処方法は、お金を気にせず自分の好きなことをしましょう!

なお
なお
思いっきりモヤモヤを発散させてしまったり、嫌なことを考えない時間を作ってしまうのも良い方法です!

その場しのぎになるんじゃないの?

そう思われる方もいるかもしれませんが、その場しのぎで良いんです!
とにかく今のモヤモヤした状況や落ち込んでいる状況から脱出出来れば必ず気持ちがスッキリしていきます!

なので、その場しのぎをどんどん行なっていきましょう!

そして楽しむ時には、お金と時間を気にすることなく思いっきりはしゃぐようにしましょう!

中途半端が一番ダメです!

後先のことを考える必要はありません!
楽しんでいる『今』を大切に過ごしていきましょう!

それが気持ちを落ち着かせたりスッキリさせたりすることが出来るようになります。

自分の思考パターンを変えていきましょう!
悩んでいる脳から楽しんでいる脳に変えることさえ出来れば必ず上がり調子になっていきます!

楽しむ行動していきましょう!
それが手っ取り早く『病み』を解消する方法になりますよ!

やっては行けないことは『なんとかなる』です

『病んでいる』時にやっては行けないことは『なんとかなる』と考えてしまうことです。

なお
なお
考えることから逃げてしまっては『病み』を解消していくまでに多くの時間を要してしまいます。

嫌なことを意識的に考えなければなんとかなるのでは?
と思う人もいるかもしれませんが『病み』はそう簡単に解消出来るものではありません。

酷なことを言いますが、意識的に行動していかないといつまで経っても心のモヤモヤは晴れていきません!

なので上記に挙げた5つ項目を生活に取り入れて行動してみてください。
もちろん全部取り入れなくても良いと思います。

これなら出来そうと思うものを自分の生活の中に導入して行動していきましょう!

そうすることにより効率的に『病み』を晴らしていくことが出来るようになります。

人間、生きていれば必ず誰でも『病む』ものです。
どんなに強く生きているように見える人でも何かをきっかけに悩んでしまったり、落ち込んでしまったりもするものです。

なお
なお
それは、決して悪いことではなく生きていれば必ず直面することなんです。

『病んで』しまった時にどう乗り越えていくか。どう解決していくかが重要なんです!
『病んでしまっている自分が悪い』ではなく『誰しも病むのだから仕方がない。じゃあ、どう乗り越えて行こうか』と少しでも前を向いて行動していくことが大切です。

人それぞれ違うんです。
病む頻度も人それぞれ違います。

それも個性です。仕方がないことです。

病んでしまうのも仕方がないことです。
なので病んでしまう度にどう乗り越えていくかを考えて行動していくことが重要です。

もちろん『病み』を乗り越えていくことは大変なことですし辛いことです。
ですが、ずっといつまでも『病み』続けているのも辛いことです。

是非、このブログを参考に『病み』を効率よく解消してってください。
その方が人生必ず楽になっていきますよ!

自分の歩むペースを大切に!


いかがだったでしょうか!?
【必見】病んだ時の対処方法を作業療法士が徹底解説します!と題してブログをまとめました!

上記にも述べましたが『病んで』しまうことはしょうがないことなんです。
生きていれば必ず誰しも直面することなんです。

なお
なお
『病み』を解消していくのには他人と比較することなく自分のペースを大切に行動していくことが大切です。

自分の人生は自分のものなんです。
他人と比較して過ごしていく人生ではありません。

病んでしまったら自分のペースで少しずつ少しずつ解消出来るように行動してみましょう!

周りはどんどん元気になっていくのに自分だけ落ち込んだままだ。
やばい、どうしよう・・・。

なんて思わなくていいんですよ?
人には人のペースというものがあります。

『病み』を解消するスピードも人それぞれ違います。
他人と比較する人生はやめて自分の人生を見つめて過ごしていきましょう!

肩の力を抜いて深呼吸して1つ1つ解消出来るようにしましょう!
時間は、掛かったていいんです。

いつか必ず解消出来る日が来ます。

1日1日を大切に過ごしていきましょう!それが出来れば十分ですよ!

以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です