リハビリコラム

職場で絶対にやってはいけないこと5選【新人作業療法士・学生必見】

こんにちは!なおです!
このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!

なお
なお
今回は、職場で絶対にやってはいけないこと5選を新人作業療法士さん、学生さんにお伝えしていきます!

これからお伝えしていくことを行ってしまうと職場に居ることが出来なくなります。
懲戒解雇処分や免許剥奪となってしまう可能性が非常に高い案件です。

事前にやってはいけないことを知っておくことも重要かと思います!

是非、最後まで目を通して頂き作業療法士人生を全う出来るようにして下さい。
ちなみにこれからお伝えしていくことは、理学療法士・言語聴覚士の方にも同じことが言えます。

このブログを読んで頂いたら周りにいる同級生や同期などにもシェアしてみて下さい。

不正行為には手を染めない!を徹底していきましょう!

職場で絶対にやってはいけないこと5選

職場で絶対にやってはいけないこと5選は以下のようになります。

・単位時間の誤魔化しと単位渡し

・インシデントのもみ消し

・患者からのプレゼントの受け取りや接待を受ける

・ハラスメント関連

・交通費や住宅手当の不正時給

絶対にやめておきましょう!
1回でも行ってしまうと懲戒解雇や免許剥奪への道へ歩んでしまうことになります!

一瞬の判断違いで一生後悔することになります。

1回もやらないことを心掛けて下さい!
では、上記の項目を1つずつ深く解説していきます。

単位時間の誤魔化しと単位渡し

職場で絶対にやってはいけないことは、単位時間の誤魔化しと単位渡しです。

なお
なお
これらは、度々新聞沙汰になっています。絶対にやってはいけない行為なので覚えておいて下さい!

大問題行為です。
これらを平然にやっている職場があれば『ヤバイ』確定です。

犯罪行為になります!絶対にやめましょう!

作業療法士などのセラピストは、患者さん・利用者さんに接する時間で患者さんからお金を頂いています。

その為、1単位20分以下で単位を請求することは詐欺になります。他にも2単位40分以下、3単位60分以下、4単位80分以下全て同様になります。また、リハビリを実施していないのに実施したようにしてしまうのも詐欺です。

同僚や先輩が行っていたら黙っているのではなく必ず問題視していきましょう。
被害にあっている患者さん、利用者さんが可哀想です。

もう1つの単位渡しに関しても自分が実施した患者さんなのに他の人が実施したように単位を算定したり、自分が実施していない患者さんなのに自分が実施したように単位を算定するのも詐欺行為です!

絶対にやめましょう!

単位誤魔化し、単位渡しなんてしていても良い作業療法士になることは絶対にありえません。少しでも良心が残っているのならしっかりと問題視して環境を改めていく必要があります。

インシデントのもみ消し

職場で絶対にやってはいけないことは、インシデントのもみ消しです。

なお
なお
これも絶対に行ってはいけないことです。やってしまうと取り返しのつかないことになるので正直者でいましょう!

例えば

・患者さんを転ばしてしまったのに報告しなかった

・患者さんがベッド柵に頭を打ったのに報告しなかった

・物を飲み込む際に強くむせてしまったのに報告しなかった

・点滴の針が抜けてしまったのに報告しなかった

・シャント側で血圧測定をしてしまったのに報告しなかった

などは絶対にNG行為です。

もみ消したくなってしまう人もいるかもしれませんが、それを行ってしまうことにより患者さんの命に関わる重大なアクシデントにつながってしまう可能性もあります。

・転んでしまいその場は、何もなかったとしても骨折をしていたり

・ベッドに頭をぶつけてしまったことにより脳出血を起こしてしまったり

・むせているのを報告しなかった事により窒息をしてしまったり

・点滴が抜けてしまったことで循環動態が保てなくなってしまったり

・シャントの詰まりが起こり透析が回せなくなってしまったり

これらの事案が起きてしまった場合、徹底として事件発生につながる案件は調べられます。

そこで、インシデントをもみ消していたことがバレてしまった瞬間、あなたの作業療法士人生に幕が閉じてしまう可能性があります。

そうならないようにする為にも、どんな小さなインシデントでも報告を徹底とするようにして下さい。どんな人でもインシデントは起こしてしまうものです。インシデントを起こしてしまうことは悪くはありません。反省して次同じ失敗をしなければ良いんです。

インシデントを起こすことでセラピストとして成長していくと言っても過言ではありません!

なのでインシデントをもみ消す行為は絶対にやらないようにしましょう!

患者からのプレゼントの受け取りや接待を受ける

職場で絶対にやってはいけないことは、患者からのプレゼントの受け取りや接待を受けるです。

なお
なお
これもニュースになった案件です。和歌山県の病院でセラピストが患者さんから接待を受けて問題となりました。悪いことは言いません。物を受け取ったり接待を受けるはやめておきましょう!

セラピストはお給料をもらっています。
+αで患者さんから何か貰ったり接待を受けるということはあってはならないことです。

患者さんは感謝の気持ちから様々なことをしてくれているのかもしれませんが『気持ちだけ受け取る』ようにしておきましょう。

実際にニュースになっています。

接待を受けたセラピストは、懲戒処分になっています。
認識の甘さから事件へと発展しています。

もう一度、物を貰う行為・接待を受ける行為がNGであることを理解しておきましょう。

一瞬の判断違いで一生後悔する事になります。
患者さんもいい人ばかりとは限りません。もしかしたら揚げ足を取ろうとしているのかもしれません。

物を受け取った事実。接待を受けた事実があれば患者さんが『脅されてやらされた』とでも言われればセラピストはもう何も反論することが出来なくなってしまいます。

セラピスト人生を棒に振るリスクを取るぐらいなら物を受け取らない・接待を受けないことは強く意識して行動しましょう!



ハラスメント関連

職場で絶対にやってはいけないことは、ハラスメント関連です。

なお
なお
これは、言うまでもないかと思います。絶対にやめましょう。実習生に対するパワハラ、セクハラも絶対にやってはいけません!学生だから許されるなんてありえませんからね!

パワハラ、セクハラ、モラハラ、マタハラ、アカハラなど全てのハラスメント行為は、行ってはいけないものです。

今の世の中は、ハラスメントに関しては非常に厳しい世の中になっています。

・叱責

・叱咤

・身体に触れる

・しつこく攻め寄る

・産休、育休に対する不当な人事

・権力がある者が下の者をこき使う

などは絶対に行ってはいけない行為です。

自分の言動には最善の注意を払って行動する必要があります。

こんなことがハラスメント?と思ってもやられた方は、ハラスメントとして認識しています。訴えられたら本当に正当な理由がなければ十中八九ハラスメントを起こした方が悪者になります。

一度ハラスメントを起こしてしまうと職場にも居にくくなってしまいます。
周りからの信頼も一瞬で失わせる行為がハラスメントです。

一度口から出てしまった言葉や一度起こしてしまった行動は、もう二度と取り消すことはできません。

一瞬一瞬を真面目に生きて下さい!

交通費や住宅手当の不正時給

職場で絶対にやってはいけないことは、交通費や住宅手当の不正時給です。

なお
なお
絶対にやめましょう!出来心でやってしまったでは済まされません。悪質であるほど懲戒処分になります。

例えば

・本当は使用しない経路で交通費を請求した

・嘘の経路で交通費を申請した

・世帯主ではないのに世帯主として住宅手当を申請した

・本当は、もう住んでいないのに住宅手当を貰い続けた

などです。

これは病院や施設を騙す行為に当たります。立派な詐欺です。

少しでも自分で使えるお金を増やしたいからと言ってやってしまう人もいるかもしれませんがバレたら懲戒処分が待っています。

減給になったり、不正請求分を請求されたり、懲戒解雇になり職を失ってしまうリスクもあります。

ますますお金がなくなってしまいます。

絶対に病院をうまく騙そう、施設を騙そうと思ってもそう簡単にはいきません。
いつか必ずバレます。バレたら最後です。全てを失う事になります。

そう言う不正行為に手を染めるのはやめておきましょう!
不正行為を行っても良いことは1つもありませんよ!

バレなければ全て良しの考えは捨てるべし

基本的にバレなければ全て良しの考えは捨てるべしです!
この考えで物事を進めてしまうとバレた時に何も言い訳が出来ません。

なお
なお
一生後悔して人生を歩む事になります。

一生懸命努力して取った資格に自ら泥を塗る結果となってしまいます。
自分1人だけではなく親に迷惑をかけたり家族に迷惑をかけたりすることにもなります。

そんな過ちを犯すぐらいなら『ヤバイかも』と思うことや『今まで記載してきたこと』には絶対に関与しないことを強くオススメします。

なお
なお
断る勇気を持つことも大切です。

上司や患者さん・利用者さんを目の前にしたら物事を断り辛いと言うこともあるかもしれませんが『間違っていることは間違っている』んです。

『間違っていることは間違っている』と言ってもあなたが悪者になることは絶対にあり得ません。

上司や周りに人達と一緒になって甘い蜜を吸い続けているといつか転落人生となってしまいます。

そうなる前に自分で考えて行動出来るようになりましょう。
それが自分を救う事にもなりますし自分の周りにいる人を救う事になります。

間違っていることは間違っているでいいんです!

不正行為に手を染めず作業療法士人生を全うしていきましょう!
それがプロフェッショナルですよ!

このブログを読んだら周りにシェアを!

いかがだったでしょうか!?
職場で絶対にやってはいけないこと5選【新人作業療法士・学生必見】と題してブログをまとめて参りました!

なお
なお
このブログを読んだら周りにシェアをして下さい!

不正行為は撲滅させていかなければなりません。
職業人として真面目に働いていきましょう!

自分の人生に自分で泥を塗る必要はありません!
頑張って取った資格なら最後まで全う出来るような行動していきましょう!

それが作業療法士として最低限のモラルですよ!
なので絶対に今まで記載してきたことはやらないようにして下さい!

それがより良い人生を歩んでいく為に非常に重要な事になります。

以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です