こんにちは!なおです!
このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!
そのように思われている彼女さん!
あなたはそれだけでも彼氏さんにとって女神的な存在です。
今回は、彼氏が風邪を引いたとき『これをやれれば完璧!』というものをお伝えしていきます。
男性の立場からお伝えしていきますのでまず間違いありません!
是非、参考にして頂き彼氏さんの看病をしてあげて下さい!
必ず喜んでくれるはずですよ!!!
彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応5選

彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応5選は、以下のようになります!
・消化の良い手作り料理を作ってあげる
・風邪薬を買って来てあげる
・身体を冷やすグッズを買って来てあげる
・部屋の掃除や洗濯をしてあげる
・必要な買い物をしてあげる
です。
これらの対応がスマートに出来たら本当に男性は惚れ直すと思います!
まさに女神様です!
では、具体的にどういうことかを上記の項目を解説していきます!
消化の良い手作り料理を作ってあげる
彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応は、消化の良い手作り料理を作ってあげるです。
手作り料理最強です!これに勝るものはありません。
彼氏が風邪を引いたら積極的に作ってあげましょう!!!
作るものとしては
・おかゆ
・おじや
・煮込みうどん
・茶碗蒸し
・湯豆腐
・スープ
などが良いかと思います。
少しでも栄養をつけてもらえるように『生姜』を使ったり『ネギ』を使ったり『大根』を使ったり『トマト』を使ったり『ささみ』を使ったりするのがオススメです。
上記の材料は、風邪を引いている人に積極的に取らせたい栄養素が詰まって居ます。
心を込めて作った料理に感動しない男子は絶対に居ません!
積極的に作ってあげる事をオススメします。
彼女として出来る最強のサポートです!
風邪薬を買って来てあげる
彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応は、風邪薬を買って来てあげましょう!
男性1人だと何をしでかすかわかりません。笑
女性が考えている斜め上の発想をする事もあります。
なので風邪薬は積極的に飲ませてあげましょう!
その方が風邪の治りも早いですし早く元気になっていきます!
正直、どの風邪薬を買えば良いか迷ったりもするかと思いますので
・風邪の症状をきく
・一番辛いことをきく
を意識して彼氏に聞きましょう。
その症状にあったものを買うようにしてみて下さい。
薬局などでは店員さんに聞くことで親切丁寧にオススメの薬を教えてくれたりします。
少しお金は掛かるかもしれませんが彼氏のためだと思って買ってあげましょう。
きっと薬を買ってあげれば彼氏も喜んでくれると思いますし早く元気になってもらえるかと思います。
家に薬があるだろう?ではなく症状にあった新しい薬を買ってあげましょう!
身体を冷やすグッズを買って来てあげる
彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応は、身体を冷やすグッズを買ってあげましょう!
高熱があるとときに身体を冷やすグッズがあると睡眠の質をあげる事が出来たり、身体の熱を外に逃がす事が出来気分をリラックスさせることが出来るようになります。
・柔らかい氷枕
・冷えピタ
・首に巻くタイプの冷やすグッズ
などが良いかと思います。
身体を冷やすグッズを買ってあげると彼氏さんも大分過ごしやすくなるかと思いますし高確率で喜んでくれるはずです。
風邪を引いたと言われたら『会いに行かない』ではなく少しでもお手伝い出来ることを探して彼氏に積極的にしてあげましょう。
ほんの少しの気遣いで彼氏の信頼度をグッと上げることができますよ!
そばに居なくてはならない存在になれます。
部屋の掃除や洗濯をしてあげる
彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応は、部屋の掃除や洗濯をしてあげるです。
風邪のときってあまりにも身体が怠く動けなかったりしますよね。
結果、部屋が汚くなってしまったり、洗濯物が山盛りになってしまってたり、食器洗いが全然出来ていなかったりするものです。
それを彼氏が寝ている間や動けない代わりにやって上げられるような器のデカい彼女が居たら本当に感謝が止まらなくなるかと思います!
触らない方が良いのでは?と思われる方は、一度彼氏に許可を取ってから行うのも手かと思います。
もしかしたら彼氏も気を使って『風邪が治ってから全部1人でやるからいいよ』と言うかもしれませんが、それは彼女に遠慮しているだけです。
風邪のときぐらい遠慮させずに過ごさせてあげましょう!
彼氏が風邪のとき洗濯、掃除を積極的に行える彼女は本当に素晴らしいかと思います!
必要な買い物をしてあげる
彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応は、必要な買い物をしてあげるです。
彼氏の代わりに欲しいと言われた物を買い集めてあげられるような彼女は神だと思います。
彼氏の代わりに買い物を積極的にしてあげましょう。
また、欲しいと言われた物に加えて
・OS-1やポカリスウェット
・ゼリー
・ヨーグルト
・ビタミンC系の飲み物
・のど飴
などもついでに買ってあげられると喜ばれるかと思いますし彼女としてもファインプレーになるかと思います。
動けない人のぶん動ける人が動いて上げられると良いかと思います。
見返りを求めることなく尽くしてあげましょう!
その気持ちは必ず彼氏に伝わりますし心から感謝されるはずです!
相手の立場を想像して行動出来るのが最高

彼氏が風邪を引いてしまい元気がないのは彼女としても心配ですよね。
心配が積もってしまった結果、過剰に尽くしてしまったり、望んでもないことまで行ってしまうのはNGです。
相手の立場を想像する際には
・彼氏がどんな人なのかを考える
・何をしたら喜んでくれるかを考える
・自分の価値観で行動しないようにする
・全てをいっぺんに行うのではなく小出しに看病してあげる
・反応をよく見る
ことが大切です。
これらを意識して行動していかないと『良かれと思ってやったこと』が逆効果になってしまい『お節介な彼女』になってしまいます。
せっかく尽くしたのに逆効果になってしまっては悲しいですよね!
なので彼氏が普段どんなことで喜んでいるのか、どんなことをしたら嫌がるのか、自分がしてあげたことに対して彼氏の反応や言葉掛けはどうなのかを敏感に察知しながら看病してあげられると良いかと思います。
なんでもかんでもしてあげることが優しさではありません。
彼氏が望んでいることに対して的確にしてあげられる、+αでしてあげたら喜んで貰えそうなことをしてあげられると最高です。
看病をしてあげるときもなるべく『上から目線』にならないことや『見返りを求めるような行動』は控えてくださいね。
早く良くなってもらえるように看病をしてあげてください。
それが出来れば最高の彼女ですよ!
辛いときこそお互いを支え合えるのが最高のカップル

いかがだったでしょうか!?
【惚れ直し確定】彼氏が風邪を引いたとき彼女が出来る神対応5選と題してブログをまとめて参りました!
是非、彼氏が風邪を引いたら上記の内容を参考に彼氏のことを考えて尽くしてあげてください。
楽しいときだけを共有していても本当のカップルとは言えません。
楽しいときだけ共有しているカップルは早かれ遅かれ必ずお別れしてしまうタイミングが訪れてしまいます。
別れてしまうなんて悲しすぎますよね!
そうならない為にもお互いが辛いときにこそ相手のことを考え思いやり行動出来るカップルこそ本当のカップルかと思います。
お互いを支え合えるカップルなのであれば一生その人と一緒に居れる可能性も上がります。
せっかくお付き合い出来たのだからお互い支えあいながら過ごしていきましょうよ。
お互いを支え合いながら過ごしていくことで相手のことも少しずつ知っていくことが出来るかと思います。
自分が行動しなければ相手のことを知ることも不可能です。
自分が行動しなければ相手も行動してくれません。
待っていても何も始まることはありません。
なので自分からどんどん行動出来るようにしていきましょう!
それが出来れば仲良しでいつまでも一緒に過ごせるカップルになりますよ!
以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!