リハビリコラム

作業療法士の給料を大暴露!|現役作業療法士のリアルをお伝えします

こんにちは!なおです!
このブログでは『心を軽くする考え方』『医療』『リハビリ』の3つを柱に情報発信を行っています。

ブログを通しあなたの人生を少しでも良い方向に変えていけるような“お手伝い”が出来るようになることが最大の目標です!是非、参考にして頂きながら今よりも良い毎日を歩んで下さい!

なお
なお
今回は、作業療法士の実際の給料を大暴露していきます!どれだけ現役の作業療法士が給料をもらっているか知りたい人に必見です!

お題は『作業療法士の給料事情』に関してです!
作業療法士、理学療法士、言語聴覚士がどのくらいお給料をもらっているのか気になる人も多いのではないでしょうか?

作業療法学科って忙しいの?に現役の作業療法士が詳しく答えます!こんにちは!なおです! このブログでは『心を軽くする方法』『医療』『作業療法』の3つを柱に情報発信を行っています。 ブログを通し...

作業療法士・理学療法士・言語聴覚士は基本的には4年生の大学または専門学校を卒業して病院や訪問リハ事業、老人保健施設、小児施設や行政に入職している方がほとんどです。

当たり前ですが入職する場所によって貰える給料も様々な状態となっています。

今回は、1つの参考として実際に自分が働いている急性期病院でどのくらいの給料をもらっているのかを赤裸々にお伝えしていきます。

それに加えていったい世の中の作業療法士・理学療法士・言語聴覚士はどのくらい給料を貰っているのかを紐解いていければと思っております。

少しでもリアルな部分を知って頂き作業療法士に興味を持ってくれたら嬉しいです!
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士を目指したいと思われている方、現役の学生さん、息子さん・娘さんがリハビリ職を目指しているという親御さん、リハビリ職の給料に関して興味のある方などに今回の記事はおすすめです!

金銭面を赤裸々に出していきます。
是非、最後まで楽しみつつもリアルを知って頂ければ良いなと思います!

作業療法士の給料を大暴露!|現役作業療法士のリアルをお伝えします


では、早速作業療法士の給料に関してリアルなことをお伝えしていきます。
どんなサイトよりも血が通っているかと思います!

自分が実際にもらっていたリアルな数字を出します!

1年目の例を出したいと思います。
自分の1年目の状態としては“専門学校卒・4年生・高度専門士あり・急性期病院所属”の状態です。

・専門学校卒 総支給額 194,500円 手取り 160,051円


・大学卒 総支給額 211,700円 手取り177,251円


+α 一人暮らしの方は2万円の支給

となっておりおりました。

リハビリの学校は、高い学費を払って通っています。加えて大変な努力をします。
上記の数字だけを見ると4年間頑張って時間とお金を費やしたとは思えない金額なのかなと思います。
(ちなみに私立の大学や専門学校は、基本的にどこでも4年間で1,000万近い費用が学校を卒業するまでにかかります。)

急性期と呼ばれる大学病院や総合病院に就職すると非常に給料が少ないのが特徴です。
その変わりに様々な疾患の人にリハビリを行えるようになったり、最新の情報を手に入れることができたり、研究が行えたり、医学的なことをみっちりと学べるなど環境は整っています。

なお
なお
ただ他の作業療法士に初任給を伝えても上記の数字は、かなり驚かれる給料となっています。

ちなみに5年後は

・専門学校卒 総支給額 215,000円 手取り 164,123円


・大学卒 総支給額 232,200円 手取り181,323円

+α 一人暮らしの方は2万円の支給

となります。

これが、急性期病院で働くリハビリスタッフのリアルです。

上記に加え残業代、交通費は全額支給、賞与は4〜4.4ヶ月は出ます。
(ちなみにコロナ禍になり賞与額がガクンと減り賞与は3〜3.6ヶ月程度となってしまいました。)

作業療法士5年目の急性期病院で働く専門卒の年収は400万円いくかいかないかぐらいです。

なかなかシビやな数字かなと思います。

病院で働きながら年収を増やしていくには、外部での活動を行なったり、講演会や勉強会の講師になったり、役職につく、院外で優秀な発表や研究結果を残していく方法があります。

本腰を入れてリハビリのことを学びプロフェッショナルになっていかないと年収もなかなか上がっていかない仕組みになっています。

なお
なお
せめて最初から500〜600万ぐらい貰いたいのが本音ですよね〜。贅沢言っちゃいけないんですけど。それぐらいあれば裕福に暮らせるのになと思います。

自分の病院以外にもリハビリスタッフに対する待遇の悪さが何個もあります。
例えば

・昇給が100〜1,000円という施設

・賞与が1〜3ヶ月程度

・基本給が上がらない

などです。
就職するときに給料・昇給額・賞与額というのは、要チェックしておかないと“搾取”されてしまう原因にもあります。

お金のことを聞くことがタブーだとは思わずにしっかりとお金のことは聞くようにしましょう!

全国のリハビリスタッフの給料


では、次に全国のリハビリスタッフの給料に関してです。

なお
なお
みなさん、リハビリのスタッフがどのくらいお給料を貰っているかご存知でしょうか?

病院のスタッフ=給料が高い』というイメージはありませんか?
無知な頃の自分も『病院のスタッフ=給料が高い』と思っておりました。

作業療法士は、お金がたくさんもらえて食いっぱぐれはないんだろな〜と高校生の頃やリハ校時代は思っていました現実はそんなに甘くはなかったです。

なお
なお
時間が経ち今思うことは、たしかに食いっぱぐれは無いと思いますが、残念ながら普通に働いていても給料はたくさん貰えない職業だなということです。

家庭を持ち子育てを行なっていく中では、贅沢は出来ずギリギリの水準で過ごしていくことになると思います。まず間違いなく1人体制で家族を養っていくのはキツイレベルになります。

これを言ってしまったらこれからリハビリ職につく方の希望を失わせてしまう可能性はありますが現実はそうです。

ただ、共働きをすればそれなりに贅沢に過ごしていけますし苦労せず生活はしていくことができます。もし仮に病院や施設が潰れても資格職なので簡単に転職も行うことができます。

では実際、全国のリハビリスタッフがどのくらいお給料を貰っているのか皆様にお伝えしていきたいと思います。

厚生省から公表されているものがあります。リハビリスタッフが貰っている平均年収は以下の通りになります。

3,901,650円 2017年度 厚生労働省の賃金構造基本統計調査より

というデータが出ています。

これを多いととるか少ないととるかは、人それぞれの価値観があるかと思いますが日本の平均年収が約410万円と言われているなか、比較するとやっぱり、やや低いのかなと思います。

もう少し『給料面をどうにかして欲しい』というのがリアルな叫びです。

そしてもっと悲惨なのは専門卒の給料体制です。
高度専門士がないと大卒の給料ももらえなくなり本当に1人でも毎月ギリギリの生活になってきます。(高度専門士があっても専門卒扱いにされてしまう病院や施設も沢山あります)

少しでも手取りが多くもらえる病院や施設を探し就職していくことも大切なことになります。働く上ではお金に関して無視はできないところになります。



給料が高い領域


実際に領域によって給料が高い・低いというのは存在します。
ハビリスタッフの年収を上げていく方法は給料の高い事業所で働くことが一番です。

なお
なお
何度もお伝えしますがやり甲斐だけでは、ご飯を食べていくことやプライベートを充実させていくことはできません。しっかりと貰うものは貰うという意識を持っていくことが大切です!

給料面だけで選ぶとしたら訪問リハビリテーション事業所で働くことが一番です。
どの領域より給料が高く設定されています。

訪問リハビリテーション事業所はインセンティブ制を取り入れているところが多数あり、訪問リハビリを行なったら行なった分だけお給料が発生するというものになっていることが多いです。

これによりリハビリスタッフが年収600万以上というのも夢でなくなります。
頑張れば頑張った分だけ給料を上げることができます。

要するにサラリーマンと同じ感覚で物事が進むということになります。

・売り上げを上げたら上げた分だけあげますよ

・指名を取ったら取った分だけあげますよ

の考えです。

金銭面だけで考えるとメリット・デメリットがあります。

メリット
・働いたら働いた分だけ貰えるのでやる気が上がる

デメリット
・利益主義になるのでリハビリの質が落ちてしまう

何が言いたいかというと真面目に訪問リハビリを行っている人の方が給料が低く、雑でも多くの患者さん・利用者さんの元に訪問リハビリを行っている人の方が給料が高くなるという仕組みが出来上がってしまいます。

利益ばっか追い求めていくとリハビリが雑になり患者さん利用者さんの身体・認知機能も改善しなくなって来ますし日常生活上の動作も何も変わらなくなってきます。

ただ、リハビリスタッフが家に訪れて話を聞いて帰る。。。
そんなことも容易に起こり得ます。(そんなこと起こって欲しくはないですが・・・)

これが起きてしまうとリハビリスタッフとしてあるまじき行為となります。

世の中には、様々な考えを持った方が大勢いらっしゃるので「お金さえ貰えればなんでも良い」という考えをお持ちになっているリハビリスタッフも残念ながらいらっしゃいます。

なお
なお
悲しいですが、それがリアルです。

その為、今後はより一層、訪問リハビリテーション事業所は厳しくなっていく可能性がありますし事業所も絞り込まれていく可能性があります。

そのほかにも年収をあげていく方法として以下の方法があります。

・教育機関に務める

・有料老人ホームでリハビリを行う

・外部で講師としてお金を稼ぐ

・本を売る

・福祉用具を作り売る

・医療機器を作りうる

・公務員として働く(市や国が経営している病院に入職する)

・一般企業に就職する(リハビリの知識を活かせる部署で働く)

などがあります。

全てにおいて自ら考え行動していかなと年収をあげていくことは不可能かと思います。

楽して稼ごうなんてそんな甘い世界はない!!!
それを自覚して行動していき努力を積み重ねていくことが大切です。

お金を稼ぐということはどんなお仕事でも大変なものです!

努力を積み重ねることを忘れずに自己研鑽すれば年収は上がっていく


いかがだったでしょうか!?
作業療法士の給料を大暴露!|現役作業療法士のリアルをお伝えしますと題して記事をまとめました。

なお
なお
努力を積み重ねることを忘れずに自己研鑽すれば年収も自ずと上がっていきます!

今回、ご紹介させてもらった金額に関してはだいぶリアルな数字が出てきているのではないでしょうか?

作業療法士の平均年収は400〜600万円の間が多いと思います。
繰り返しになりますが一と馬力で家族を養っていくには物足りませんが、二た馬力になれば全然余裕な生活をしていくことができます。

作業療法士は、お金稼ぎだけが全てではありません。がお金も生活をしていく上では非常に大切なものになります。

お金がないと大切な物も守れなくなりますし、自分の生活を豊かにしていくこともできません。加えて新たに知識を入れていくことも難しくなってしまいます。

そうならない為にも自分の努力した分と見合うだけの給料がもらえるところに就職していきましょう!

自分の努力した分に見合わない場所に就職しているのなら早めに転職して適切に自分のことを評価してくれる場所で働いていきましょう!

それが後悔しない人生を歩むことになります。

以上、本日のブログでした。
最後まで目を通して頂き本当にありがとうございました。

作業療法のことに関しては、他にも

作業療法学科の面接試験で聞かれること5選【高校生・社会人必見】作業療法学科の面接試験で聞かれることを現役の作業療法士がまとめました。聞かれることを具体的に詳しくまとめました。これから作業療法学科を受けるという人におすすめの記事になります。...
作業療法士は文系でもなれるか問題について現役療法士が詳しく解説!文系でも作業療法士になれるのかに関して現役作業療法士の意見をまとめました。これから作業療法士になりたいと思われる学生の方、社会人の方に必見です。...
作業療法士として生き抜く方法|長く働いていくコツを解説!作業療法士としていつまでも働いて行きたい。そう思われる方に必見の記事になります。...
作業療法士学生だった頃の楽しかった出来事best5作業療法士学生時代楽しかった出来事best5をまとめてあります。辛い事もあれば楽しい事もある!経験談をまとめてあります。現役の作業療法学生さんや作業療法に興味のある高校生、社会人の方必見です。...
作業療法士学生だった頃の辛かった出来事best5作業療法士学生だった頃の辛かった出来事best5を現役作業療法士がお伝えします。作業療法士を知りたい。作業療法士になりたいと思われる方に必見です。...
作業療法学科の面接試験で聞かれること5選【高校生・社会人必見】作業療法学科の面接試験で聞かれることを現役の作業療法士がまとめました。聞かれることを具体的に詳しくまとめました。これから作業療法学科を受けるという人におすすめの記事になります。...

などをまとめています!
ご興味のあるものがありましたら是非、覗いてみてください!
きっとあなたの人生の参考になりますよ!

少しでもあなたの未来が良い方向に向かうことを祈っています。
『悩み事』『もっと聞いてみたい事がある』と言う方はTwitterのDMやブログのお問い合わせから連絡下さい。1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です