10〜30代必見記事

高校生、大学生にオススメなアルバイト5選〜将来役立つお仕事〜

こんにちは!なおです!
このブログは『医療のこと』『生きための知恵』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!

なお
なお
今回は、高校生、大学生にオススメなアルバイト5選〜将来役立つお仕事〜と題してブログをまとめていきます!

アルバイトは、高校生から始めることの出来る初めての社会経験となりますよね!
学生のうちにアルバイトをしておくことは、就職活動や実際に社会人として働き出してから非常に役立つものとなります!

アルバイトから経験出来ることって

・お金を稼ぐ事が出来る

・接客を経験出来る

・新しい人間関係を構築する事が出来る

・自分の可能性を見つける事が出来る

・働く楽しさを覚える事が出来る

といういうものがありますよね!

学生のうちから上記の経験が出来るというのは非常に貴重な体験となります。

ただ、アルバイトをするとなると
『どのアルバイトが良いんだろう?』と正直悩まれることも多いのではないでしょうか?

なので今回は『このアルバイトをしておけば間違いない!』というものを理由もつけてお伝えしていきたいと思います!せっかくなら、お金を稼ぎながら将来に繋がる活動をしていきたいですよね!

これからアルバイトをやってみようと思っている高校生、大学生にオススメのブログになります!

ぜひ、最後までみてってください!

高校生、大学生にオススメなアルバイト5選

では早速、高校生・大学生にオススメなアルバイトを紹介していきたいと思います!

・コンビニのアルバイト

・居酒屋のアルバイト

・飲食店のホールのアルバイト

・引越しのアルバイト

・自分の将来関わるアルバイト

がとても良いかと思います。
これらを行なっていると必ず将来に役立つこと間違いなしです。

では、どういうことか1つずつお伝えしていきたいと思います!

コンビニのアルバイト

学生のうちに『コンビニ』のアルバイトをしておくのは非常にオススメです。
コンビニのアルバイトは

・接客

・棚出し

・納品

・配達手配

・振込手配

・店内掃除

など、人と人とのコミュニケーションを取る場面もあれば、生活に必要な手続きのお手伝いをする場面などが多いです。

社会人として様々なことを学びたいと意識してコンビニアルバイトをしている人は少ないかと思いますが、無意識にでもコンビニのアルバイトからは本当にたくさんのことを学ぶ事が出来ます。

なお
なお
ただ、単にお金稼ぎだけではないという事です!

また、棚出しなどは時間通りにやらなければお客さんに迷惑をかけることになります。
その為、時間という管理も行えるようになります。

結果、社会人になってから必要となる基礎をコンビニアルバイトで学ぶ事が出来ます。

社会人として総合的なことを学びたいと思ったらコンビニのアルバイトを行うことをオススメします!

居酒屋のアルバイト

学生のうちに『居酒屋』のアルバイトをしておくのは非常にオススメです。
居酒屋のアルバイトは

・接客

・品出し

・おつかい

・店内掃除

が大多数を締めているかと思います。
夜のお仕事の為、時給も高いのが特徴ですよね!

居酒屋のアルバイトは、どんなアルバイトより接客をうまくする事が出来ます。
居酒屋に来る人って基本的にはお酒を飲む人が多いですよね?

酔いが回って来ると、人の本性が出たり、怒り出す人・泣き出す人・無駄がらみしてくる人・連絡先を渡してくる人・嘔吐している人・酔っ払って動けなくなる人など本当に様々な人を対応をしなければなりません。

なお
なお
その為、相当にメンタルは鍛えられるはずです!

学生のうちからはショッキングな出来事が多く起きるのは事実ですが
それに慣れてしまうと社会人になってから様々なことに動じなくなれます。

また、人と人とのやり取りを観察する事が出来る為、上司にはどのように部下と接しているか、部下に上司がどのように接しているのか、男女の関係など自分の人生を過ごしていく上で多くの知識を手にいれられることも事実です。

接客業を極めたいという人に取って居酒屋のアルバイトは非常に良いのでオススメです!

飲食店のホールのアルバイト

学生のうちに『飲食店のホール』のアルバイトをしておくのは非常にオススメです。
これは居酒屋より少し落ち着いた環境で対人関係を学ぶ事が出来ます。

飲食店のホールは

・接客

・店内掃除

が主です。

お酒関係で暴れて手に追えないという人が現れるリスクは限りなく少なくなるかと思いますが、その代わりに主婦や子ども学生層が増える為、比較的若い人への対応を求められる事が多くなるかと思います。

なお
なお
もちろん年齢層が上の人を相手にすることもあります。

居酒屋と比較してトラブルの質も変わってきます。
学生などの『お金が足りない!!!』というトラブルや子どもが『走り回る』というトラブルやお客さんが『何時間も動かない』というトラブルが発生したりします。

それに柔軟に対応していく事が求められます。

居酒屋みたいな縦横無尽に様々な人がくる環境よりかは
落ち着いた環境で接客を学びたいという人には飲食店のホールで働くことはオススメです!



引越しのアルバイト

学生のうちに『引っ越し』のアルバイトをしておくのは非常にオススメです。
引越しのアルバイトは

・簡単な接客

・荷物運び

が主です。
体力、筋力共に非常に必要を求められる仕事になります。

なお
なお
体力・筋力共に酷使する為、積極的にやりたいという人は少ないです。その分、時給は良いものになります。

重たい荷物を何回も運び出し、階段や坂のお登り降りの繰り返し、これを永遠と行います。
気づいたことには細マッチョまたはゴリマッチョになれるはずです。笑

適度に人とも接する為、接客+身体を鍛えるという観点から心身共に自分を成長させることが出来ます!

将来、身体を酷使する仕事につく可能性がある方に取っては非常によいアルバイトになるかと思います!

自分の将来関わるアルバイト

学生のうちに『自分の将来に関わる』アルバイトをしておくのは非常にオススメです。
自分の夢が明確になっている方は是非、学生のうちから自分の将来関わるアルバイトをしてみて下さい!

・作業療法士、理学療法士になりたいのならリハビリ助手の仕事

・ヘルパーになりたいのなら高齢者施設でのアルバイト

・看護師になりたいのなら看護助手の仕事

・事務系の仕事につきたいのなら事務系のアルバイト

・イベント関係に携わりたいのならイベント系のアルバイト

・厨房で仕事をしたいのなら厨房しの仕事が出来るアルバイト

・ネットの仕事をしたいのならプログラミングやクラウドソーシングをやる

など、将来の自分に関わる仕事を学生のうちからアルバイトとして行えると、ノウハウを早い段階から身につける事が出来、社会人から物事を学び始める人と比較してもうん例の差をつける事が出来ます

自分が将来働きたい仕事のビジョンが整っているのであれば、早いうちからその道で働くことは効率よく物事を学べ、社会人から出世のスピードを早める事が出来かつお金も効率よくもらえるようになっていくのでオススメです!

アルバイトをする意義

学生と言ったら勉強と部活動(サークル)!

そう思われる方も多いかと思いますが
学生のうちから社会のことを学んでいくということも非常に大切なことになってきます。

最近の学生さんの傾向として『対人スキルの低さ』が挙げられています。
また『自分で考えて行動する』ということもどうやら苦手になっている子が多いとされています。

これを改善していく為には

・社会を経験する

・目上の人と接する機会を増やす

・後輩を指導するという経験をする

・接客を通して対人スキルをあげる

が最善の方法だと思います。

学生からいきなり社会人になるのではなく、学生と併用してアルバイトを行うようにしていくことにで社会に出てからも1人で行動出来る人間になれるはずです。

無駄にストレスを抱えなくなったり、病んで会社に行けなくなったり、お金がない状況になりづらかったり、仕事とプライベートのバランスが取れるようになったり出来る可能性が高くなったりします。

生涯を生き抜く力を身につける事が出来るのがアルバイトになります!

アルバイトは積極的にやろう!

いかがだったでしょうか!?
高校生、大学生にオススメなアルバイト5選〜将来役立つお仕事〜と題してブログをまとめて参りました!

学生は勉強・部活(サークル)だけではありません!
学生のうちから積極的にアルバイトを行う事を将来の自分を豊かにしていく事が出来るので非常にオススメです。

無理やり部活動・サークルはやらなくてもOKです。勉強は適度で大丈夫!
無理やり友人を作ったり行きたくもない場所に行く必要もありません!

なお
なお
学生時代の友人が人生において全てではありませんよ!

それをやるぐらいなら、将来の自分を裕福にしてあげられる行動をしていきましょう!
時間は有限です。無限にはありません。いかに効率よく過ごして行くかが重要です。

やりたくないことは、とっととやめてしまいましょう!

やりがい+お金+時間=幸せです!

自分の幸せをとことん追求していきましょう!
結局、自分が幸せにならなければ他人を幸せにすることは難しいですよ!

将来の自分への自己投資だと思って、積極的にアルバイトをやってみましょう!!!

そして、アルバイトに関しても『お金稼ぎ」だけではなく、自分は何を学び、どういう道で生きていきたいのかも考えながら行動出来ると更に良いですね!!!

ぜひ、このブログを参考にして頂きながら自分の人生を豊かにしてみてください!

以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です