こんにちは!なおです!
このブログは『医療のこと』『生きための知恵』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!
今回のブログは『大人ニキビ』に関して書いて行こうと思います!
最近、大人ニキビで悩まれている方って急増している印象です。
大人ニキビができると、自分の顔面をみることが本当に嫌になりますよね!
そして同時に泣けるぐらい悲しくなりますよね!
大人ニキビのせいで
・自信が持てなくなってしまったり
・下を向いて歩くことが多くなってしまったり
・人と目を合わせて会話が出来なくなってしまったり
と生活に様々な悪影響を及ぼしてしまったりします。
そんな生活から一刻も早く脱出する為に、今回は大人ニキビ対策方法をお伝えしていこうと思います。
このブログを参考にして頂き
大人ニキビを撃退し、笑顔に溢れる毎日を過ごせるようにしていきましょう!!!
大人ニキビ対策
では、ずべこべ言わず・・・笑
対策方法を5つ述べていきたいと思います!!!
・睡眠をしっかりと取る
・湯船に浸かる
・適切なスキンケアをする
・不摂生をなくす
・ストレスを無くしていく
まず間違いなく、上記の方法を守って
しっかりと日常生活を過ごしていれば大人ニキビは撃退できると思います。
上記の方法をやってでも改善出来ないのであれば、即皮膚科に行って
適切な対応をしてもらってください!!!
では、1つずつ深くお伝えしていきたいと思います
睡眠をしっかりと取る
肌にとって睡眠と言うものは非常に重要なことになります。
よく言われているのが
午後10〜午前2時の間は睡眠の『ゴールデンタイム』となります。
一番『質のいい睡眠』が取れる時間とされています。
質の良い睡眠は『成長ホルモン』の分泌を増大させて肌の再生を活発に行なってくれます。
結果、傷ついた肌を修復してくれてニキビが目立ちにくくなったり、ニキビが出来にくくなったりしていきます。
現代社会人は圧倒的に『睡眠不足』と言われています。
睡眠不足の結果、大人ニキビを出現させてしまっている可能性は大いにあります。
・最近寝不足だな
・日中も眠たくなるな
・寝ても寝ても眠い
・疲れが取れない
など感じている方で大人ニキビがある方はしっかりと睡眠を取ることは重要ですよ!
湯船に浸かる
これも現代社会人の問題だと思います!
・時間がないから浴槽に入らない。
・めんどくさいから浴槽に入らない。
・暑いから浴槽に入るのは嫌い。
・疲れ過ぎてお風呂に入らずメイクだけ落として寝てしまう。
・2日に1回シャワーに入る。
・朝シャンするから夜入らない。無論浴槽にも浸からない。
これ!やってませんか?
こんなことしていたら『大人ニキビ』をどんどん、どんどん増やしていく一方ですよ!!!
人間の身体って1日生活していると思っている以上に汚れます。
1日ゴロゴロしているだけでも、毛穴に油がたまったり、ホコリだらけになっています。
それなのにも関わらずお風呂に入らないなんて論外です!笑
そしてシャワー浴だけでも、深部に詰まった毛穴の汚れまでは落ち切らないことがあります。
汚れが残ったままだと、肌がしっかりと呼吸出来なくなり『油=皮脂』や『ばい菌』が肌を刺激して『大人ニキビ』を大量に生み出してしまう原因となります。
しっかりと浴槽に入り
38〜40℃のお湯に15〜20分程度浸かりましょう!
そうすることで、深部に詰まっている汚れも汗と共に流れ出て肌が綺麗になります。
それと共に、全身のリラックス効果も期待できるため、ストレス軽減にも繋がっていきます(ストレスに関しては下の項目で話しますね)。
適切なスキンケアをする
洗顔するとき、無造作に行なっていませんか?
ニキビが気になるからと言って1日に何回も洗顔するのも良くないです!
また、何も考えず洗顔剤を手で伸ばしゴシゴシ洗うのもNGですよ。
正しい洗い方は
・メイクは必ずメイク落としを使用してから洗顔を行う。洗顔剤で一緒に落とさない(化粧する人限定)
・スクラブ剤入りの洗顔剤は避けて肌に低刺激の洗顔剤を使用する
・泡ネットなどを使用して十分に泡立てる(これかなり重要です)
・ゴシゴシ洗うのではなく、泡をのせるように優しくマッサージするように洗っていく
・お湯は使用せず、ぬるま湯で優しく泡を落としていく(40℃程度のお湯は皮脂が落ち過ぎてしまいます)
・顔を拭くときもゴシゴシ拭くのはNGです。優しく顔に押し当てるように水分をとっていきます。
これが、洗顔の正しいやり方です。
少し工夫するだけで、劇的に肌の質が良くなりますよ!
化粧水や乳液に関しても洗顔剤と同様で基本的には肌に低刺激のものが良いと思います。
物によって自分に『合う』『合わない』は明確にあると思います。
自分にあった化粧水、乳液を見つけ出すのも良いと思います。
様々な物を試してみて下さい。
化粧水、乳液を行う時のポイントも以下にまとめて起きます。
・洗顔後、肌が感想する前に化粧水を顔に塗る
・絶対に化粧水だけで終わらないようにすること
・乳液を塗るときもしっかりと顔全体に塗ること
*化粧水だけで終わってしまうと化粧水が蒸発してしまい意味がありません。乳液の油分でしっかりとパックしましょう!
*コットンを使わなくても大丈夫です!
*化粧水はケチらずたっくさん塗ってしまいましょう。しっかり肌に水分を与えることが重要です!
オススメの洗顔剤、化粧水、乳液を貼って起きます。
化粧水はバシャ、バシャ使ってみて下さい。笑
【洗顔】
ソフィーナ 乾燥肌のための美容液洗顔料 クッション泡(120g)
【化粧水】
伊藤忠リーテイルリンク 化粧水 敏感肌用 高保湿 200ml
【乳液】
ソフィーナジェンヌ 混合肌のための高保湿ジェル乳液(50g)
不摂生をなくす
不摂生は肌に良くないです!
糖分の多い食べ物や動物性脂肪の多い食べ物は、皮脂の成分であるトリグリセリドを増やしてしまう可能性があります。
油が多く生成されてしまう為、毛穴も詰まりやすく汚れやすい状態になってしまいます。
辛いものやアルコールに関しては直接肌に影響してしまい、肌荒れの原因となってしまいます。
大人ニキビに悩まれている方は必ず食生活は見直した方が良いですよ!
摂取するべき食べ物は
・たんぱく質:主に魚から摂取することをオススメします
・ビタミン系:卵、納豆、レバー、人参、かぼちゃ、ブロッコリーなど
・食物繊維:穀物、イモ類、豆類、アボカドなど
など摂取すると良いです。
食物繊維系のものはデトックス作用もあるので、腸内環境も整えることが出来ます。
腸内環境も整えば栄養も適切に吸収されるようになり、お肌に栄養が行き渡るようになるます。
結果、質のいい肌が構築されるようになっていきます!
ストレスを無くしていく
パワハラ、過剰業務、人間関係、お金の問題、男女の問題
様々なところでストレスを生じやすく溜め込みやすい現代。
ストレスは結果として身体の反応として生じてきます。
心の問題だけではなく、肌の質を悪くしてしまったり、疲労を生じやすくなってしまったり、食欲減衰に繋がってしまう要因にもなります。
また、『大人ニキビ』は連鎖もしていきます。
1つ、ニキビを見つけて落ち込んでしまうと、どんどんそれを感じ取るが如く、1つ、また1つと増えて行ってしまいます。
それで、また余計にストレスを感じどんどんどんどん増えて行ってしまう負のスパイラルに陥ってしまいます。
そうなった時は、ストレスを発散させる方法を考えていきましょう!
例えば
・自分のやりたいことを思いっきりやってみる
・お金を考えずやりたいことをやる
・美味しいものを我慢せず食べる
・笑えることをたくさんしてみる
・ゆっくりとお風呂に浸かりリラックスする
などでストレス発散を行なっていくことをオススメします。
ストレスが発散できれば、徐々にホルモン分泌が増えていきます。
ホルモン分泌が増えれば、食事も取れるようになったり、睡眠の質が上がったり、栄養吸収能力も上がったりしていき
結果、肌もどんどん再生されていき綺麗な肌を手にすることができるようになります。
『最近疲れているな』『ストレスが溜まっているな』と感じる大人ニキビに悩まされている方々は
思い切ってストレス発散させてみて下さい!
まとめに
本日のブログまとめです。
・睡眠時間をしっかりと確保し成長ホルモンの放出を促していく
・湯船に浸かり、しっかりと汗をかき、毛穴を綺麗にしていきましょう
・自分にあった洗顔剤、化粧水、乳液をしっかりと見つけることが大切
・洗顔の方法もしっかりと理解しておく
・バランスの良い食事を取りましょう。食物繊維を摂取しデトックスをはかり栄養が吸収されやすい胃、腸環境にしていきましょう。
・ストレスをパッと発散しストレスフリーにいきていきましょう!
いかがだったでしょうか?
大人ニキビ対策と題してまとめていきました。
上記のことをしっかりと意識して行うだけで『大人ニキビ』は劇的に減っていくと思います!
男性の方も『男だから大丈夫』とは思わずしっかりとスキンケアを実施していきましょう。
このブログを読んて頂いた方が少しでも大人ニキビを改善できることを心からお祈りしております!
以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!