10〜30代必見記事

人生において無駄なもの5選〜損せず生きていく方法〜

こんにちは!なおです!
このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!

毎日を生きていく中でなるべく無駄なものは省いて生きて行きたいな。でも人生において無駄なものって具体的にどんなことだろう?気になるな・・・!

今回のブログでは、人生において無駄なもの5選をお伝えしていきたいと思います!

・○○は無駄

・○○は損をする

・○○はやめておけ

・○○をすると後々困る

・○○はメンタルを病ます

などの視点からお伝えしていきます!

自分の行動を変えることや意識して行動するだけで自分の人生が大きく好転していくようになります!

ぜひ、このブログを参考にして頂きながらなるべく無駄を無くしながら過ごしていけるようにしましょう!

そして幸せになってください!

人生において無駄なもの5選〜損せず生きていく方法〜

人生において無駄なもの5選を以下にまとめます!

・手数料

・無駄なプライド

・何もしない時間

・無駄な交流

・無目的な買い物

です。
上記に記載したものは人生を豊かにしてくれません。
早く『無駄なこと・もの』と気づき修正し行動して行かないと、どんどん損してしまう可能性があります。

このブログでもう一度、自分の行動を振り返ってみて下さい!
では、1つずつ深く解説していきます!

手数料

生活をしていく中では、様々な所で手数料が取られています。
例えば

・ATM

・リボ払い、分割払い

・奨学金(利子あり)

・住宅ローン

・宅配手数料

などが挙げられます。

なお
なお
この手数料程、無駄なものはありません!

少額だから良いのでは?と思う方もいるかも知れませんが塵も積もれば山となるです。
ATMの手数料が110円だとしたら10回お金を引き出したら1100円の損、20回なら2200円、30回なら3300円の損になります。

ATMでお金を引き出すのを我慢すれば自分の欲しいものが手に入ったり、やりたいことが出来たりします。

住宅ローンや奨学金も良く考えて借りて行かないと高額な金利・利子を取られてしまい結局、大きな損をしてしまう可能性があります。

なるべく手数料を取られない生活をしていけるようにすると損を少なくすることが出来るかと思います。

無駄なプライド

無駄なプライドは早い段階で捨ててしまいましょう!

・学歴プライド

・上司プライド

・年上プライド

・年収プライド

・自分が正しいと思うプライド

・固定概念

全ていらないものになります。
そんなに執着してもそこからは何も生まれません。生まれるものは自分の欲を満たすだけです。周りからは良く思われません。気づいたらひとりぼっちになってしまいます!

プライドを捨てて『良いものは良い』と判断し行動出来るようになれば生きやすさは倍増するはずです!

なお
なお
もちろん間違っていることまで妥協しろ!という訳ではありません。

いらないプライドを捨てて聞く耳を自分の中に取り入れて行きましょう!
その方が人生において無駄を無くし得することが多くなるかと思います。

何もしない時間

何もしない時間程、無駄なものはありません。

時間は限りある財産です。

・1日中ゴロゴロしている

・何も得ない1日を過ごす

・ずっと引きこもっている

・ニートで過ごす

・寝て過ごす

ダメとは言いません。ダメとは言いませんが無駄です。

たまに上記のように過ごすのは良いかも知れませんが連日続いてしまうのは勿体無いです。

どんな人でも明日が約束されている人はいません。
出来ることはその日のうちにやっておきましょう!!!
出来ることは体力のあるうち若いうちにやっておきましょう!

なお
なお
あの時、こうしておけばよかった・・・。と思うことほど人生において悲しいことはありません。

生きていく中で後悔しないように過ごしていきましょう!

自分には才能がない。何も出来ない。と塞ぎこむのではなく『○○なら出来るかも?』と少しでも自分に出来そうなことを見つけて行動して見ましょう!

はじめから物事が上手くいくなんて保証されている人はいません。
失敗してしまってもそこから得られるものがたくさんありますし失敗を積み重ねることでやがて成功に繋がっていったりするものです。

何かしら行動していれば様々な発見や出会いはあります。
人生に良い刺激が加わり人生を豊かにしていくことが出来るようになります!

ぜひ、何もしない時間を無くしアクティブに活動をしていきましょう!



無駄な交流

無駄な交流は人生において無駄です。

・行きたくない飲み会

・時間だけを消耗する雑談

・行きたくない遊び

・人をおとしいれる為に団結する交流

・興味のない講習会、勉強会に参加する

など、無駄な交流はやめて行きましょう!

上記の項目にも記載しましたが『時間は限りある財産』です。
無駄な交流をしている時間があれば自分を豊かする為に使う時間を作ることが出来ます。

その方がよっぽど『お金』も『時間』も無駄にすることはありません。

なお
なお
財産を自らドブに捨てる必要はありませんよね?

行きたくないのなら行かないと断る勇気を持ちましょう!
『ノリが悪奴』『付き合いが悪い奴』と思われても関係ありません。

そんな風に言う人らのことはほっておきましょう!

悪口や陰口をいう人と付き合ってしまう方が自分の人生を負の方に導いてしまうことになります!

悪口や陰口をいう人に取り繕う必要はありませんよ!

自分の人生は自分のものです。自分で考え選択し行動していきましょう!

無目的な買い物

無目的な買い物は人生においては無駄なものになります。

なお
なお
みなさんは無駄な買い物をしていませんか?

例えば

・なんとなく良いと思ったから買った

・使うと思って買った

・食べると思って買った

・ただ何となく家を買った

・何となく車を買った

全て無駄になる可能性が高いです。
『なんとなく』『〜と思った』は自分にとって必要でないものだったりします。

物を買う際はしっかりと吟味して『本当に使うのか』『本当に必要なのか』を考えて購入することが重要です。

買いだめも基本的には無駄になる可能性が高いですしバーゲンなどで衝動的に買った物も無駄になる可能性があります。

お金が有り余る程ある人は買いだめや衝動的な行動をしても良いかもしれませんが平凡に過ごしている人は自分で自制を掛けながら行動した方が良いですよ!

一瞬の判断の緩みが一生の後悔になってしまったりしますよ!

自分の人生を大切にして過ごす

誰がなんと言おうとも自分の人生は自分の物ですよね!

自分の人生を大切に過ごしていく為にも『ただ何となく過ごしていく』のは早い段階からやめていきましょう。

なお
なお
ただ何となく過ごしてしまうと無駄なことがどんどん増やしてしまう可能性があります。

そして何も考えず行動していると頭の賢い人にどんどん搾取され気づいた頃には、自分の手元に何も残っていない状態となってしまいます。

身体を壊してししまったりメンタルを崩してしまう原因にもなります。

1つ1つの事象に疑問を持ちながら行動し自分の大切な人生を自分で守りながら行動出来ると後悔のない人生を送ることが出来るようになるかと思います!

失敗した時に他人に擦りつけるのではなく自分で責任を取りながら行動するようにしていきましょう!その方が時間も奪われずに済みますよ!

さいごに

いかがだったでしょうか?
人生において無駄なもの5選〜損せず生きていく方法〜と題してブログをまとめて参りました!

意外と自分の人生を振り返って見ると『無駄なこと』や『損していること』ってたくさんあったりするものです。

それを見て見ぬふりをするのかしっかりと意識して行動していくかで今後の人生の豊かさが大きく変わってきます。

なお
なお
なるべく無駄は省きシンプルに過ごしていきましょう!

そして1人1人自分の幸せを手に入れてください!

以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です