作業療法

病院見学を行う際の見るべきポイントを解説|作業療法士学生必見

こんにちは!なおです!
このブログでは『心を軽くする考え方』『医療』『リハビリ』の3つを柱に情報発信を行っています。

ブログを通しあなたの人生を少しでも良い方向に変えていけるような“お手伝い”が出来るようになることが最大の目標です!是非、参考にして頂きながら今よりも良い毎日を歩んで下さい!

なお
なお
今回は、就活を頑張る作業療法士学生さんに向けて病院見学を行う際の見るべきポイントをお伝えしていきます!

病院見学を行う際、ただ何となく行ってしまうと就職してから嫌な思いをする可能性があります。

なお
なお
就職するならストレスが少ない環境で働きたいですよね!?

見学した病院がどんな病院なのかを見学の時点でしっかりと見極めておく必要があります!
しっかりと見極めた上で就職した方が就職してから『こんなはずではなかった・・・』と思う事が少ないかと思います!

これから良い病院、働きやすい病院の特徴をお伝えしていきます!
是非、参考にして頂ながら良い病院を探して見て下さい!

ちなみに以前
『病院・施設見学を行う際の質問内容〜作業療法士学生さんへ〜』

病院・施設見学を行う際の質問内容〜作業療法士学生さんへ〜作業療法学生が病院・施設見学を行う際の質問内容や立ち振る舞いに関して悩むことって多いと思います。今回は、立ち振る舞い方や質問内容に関してまとめてあります。病院・施設見学を控えている方、必見の記事です。...

という記事も書いてあります!こちらも参考にして頂けると更に良いかと思います!

病院見学を行う際の見るべきポイントを解説|作業療法士学生必見


早速、病院見学を行う際に見るべきポイントをお伝えしていきます!

重要なポイントは以下の5つになります!

・病院が綺麗か

・病院スタッフが挨拶してくれるか

・リハスタッフが楽しそうにリハビリをしているか

・患者さんが生き生きしながらリハビリしているか

・見学の案内人が丁寧に対応してくれるか

です。

病院見学におい学生側の立場は『将来就職してくれるかもしれない大切な人材』になります。言ってしまえば学生さんは、お客様であり将来の大切な職員になり得る人材です。

そのお客様・大切な職員となり得る人材に対してどのように対応するかで、その病院の本質がわかります!

なので学生さんは『病院見学をさせてもらっている』と思うよりかは、病院見学をしてあげているぐらいの強気スタンスで臨んでも全然良いかと思います。

なお
なお
もちろん、どうしてもここの病院に入職したいという強い気持ちがあるのなら『病院見学をしてあげている』のスタンスではなく、とことんへり下る方が良いかもしれませんが・・・笑

なるべくリラックスして見学をしましょう!
そして見るべきところはしっかりと見ましょう!!!
合わないなと思えばその病院を選ばなければ良いだけです。

肩の力を落として見学してみて下さい!
その方が収穫のある病院見学を行う事ができますよ!!!

病院見学を行う際の見るべきポイントを詳しく解説

では、上記に挙げた重要なポイント

・病院が綺麗か

・病院スタッフが挨拶してくれるか

・リハスタッフが楽しそうにリハビリをしているか

・患者さんが生き生きしながらリハビリしているか

・見学の案内人が丁寧に対応してくれるか

を1つずつ詳しく解説していきます!

病院が綺麗か

病院見学を行う際、見るポイントとして病院が綺麗かを見て下さい!

なお
なお
ちなみに築年数が新しいか新しくないかという所ではありません!

具体的には

・清掃が行き届いているか

・整理整頓がされているか

・リハ室が綺麗な状態にあるか

です。

病院の至るところにホコリが溜まっていたり、トイレが汚かったり、職員のデスクがグチャグチャだったり、リハ室が散らかっている・使ったものをすぐに片付けていないなどが見受けられる病院は良い病院ではありません。

なお
なお
言い方は悪いかもしれませんが(本当にすみません)、雑なスタッフが多い病院の可能性があります。

就職してから職員に対する扱いが煩雑だったり、指導者の指導方法が雑だったり、学びの少ない職場だったりする可能性が高いです。

人が気にしないような所までしっかりと行き届いている病院が良い病院と言えます。

就職した後に後悔が起きないように病院が綺麗か綺麗ではないか、しっかりと見学の際にみていきましょう!!!

病院スタッフが挨拶してくれるか

病院見学を行う際、見るポイントとして病院スタッフが挨拶をしてくれるかをしっかりと見ていきましょう!

なお
なお
基本的にどの病院も患者さんや外から来る人に対しては、どんな人でも挨拶をしましょう!となっている所が殆どです。

リハビリスタッフだけではなく職員らしい人が挨拶をしてくれるか、目を合わせて会釈をしてくれるかはしっかりと見ておきましょう!

すれ違ったのに何も声を掛けられなかった、挨拶をしたのに挨拶を仕返してくれない、挨拶が全然ない、病院職員に覇気がないなどと感じたら、その病院はあまり良い病院ではない可能性が高いです。

良い病院は、どの病院も職員が明るかったり笑顔があったり挨拶を積極的に行ってくれます!

挨拶は全ての基本だと思います。
その基本が出来ていない病院はスタッフ1人1人の質を疑わざるおえない状況かと思います!

病院見学をする際は、挨拶してくれるかは要チェックです!!!

リハスタッフが楽しそうにリハビリをしているか

病院見学を行う際、見るポイントとしてリハスタッフが楽しそうにリハビリをしているかをチェックしましょう!

・声の大きさに配慮出来ているか

・無言ではないか

・笑顔で行っているか

・患者さんに分かりやすいように説明しているか

・明るいか

ただ何となくリハビリスタッフのリハビリを行っている姿を見ているのではなく、どんな感じでリハビリを行っているかを意識してみる事が大切です!

上記の真逆に当たるのは病院NGです。
1人や2人なら良いかもしれませんが全体的に声が極端に大きい・極端に小さい、無言でリハビリをしている、笑顔がない、分かりにくい説明をしている、暗い。ではお世辞でも良い病院とは言えません!

せっかく資格を取得し働くのだから良いスタッフがいる場所に入職しましょう!
その方が作業療法士人生を良いものにしてく事が出来るはずですよ!

就職先を間違えてしまうと、せっかくとった資格も台無しになってしまう可能性もあります。

一緒に働く人は非常に重要です。
病院見学を行う際にしっかりと見極められるようにしていきましょう!!!



患者さんが生き生きしながらリハビリしているか

病院見学を行う際、見るポイントとして患者さんが生き生きしながらリハビリを行っているかをしっかりと見ていきましょう!

生き生きしているとは具体的に

・患者さんに笑顔がある

・患者さんが一生懸命頑張っている姿がある

・リハビリスタッフと何でも言い合えている

・患者さんが怒っていない(認知症っぽい人は除き)

・集団でも楽しそうにしている

上記のような姿がある病院は良い病院の可能性が高いです。
安心して就職しても大丈夫かと思います。

なお
なお
患者さんが生き生きしている病院ってスタッフ全体も生き生きしていたりします。

就職するにあたって病院の雰囲気って本当に大切です!
給料が高いから、先輩がたくさん就職しているから、交通の便が良いから、有名な先生がいるから、とりあえず名前を聞いた事があるから。などの理由で就職すると失敗する可能性が高いです。

何となく就職先を選ぶのではなく、自分に合う病院なのか、雰囲気は良いのか、やって行けそうなのかは考えましょう!

見学の案内人が丁寧に対応してくれるか

病院見学を行う際、見るポイントとして病院見学の案内人が丁寧に対応してくれるかを見ましょう!

・1つ1つ丁寧に説明してくれるか

・質問に対してしっかりと受け答えしてくれるか

・時間を気にせず見学をさせてくれるか

・上から目線ではないか

・小馬鹿にしてこないか

をしっかり観察しましょう!
何事も丁寧に丁寧に対応してくれる病院は良い病院です。

急いでいたり、説明が雑だったり、質問したのに曖昧な答えしか返ってこなかったり、上から目線で説明されたり、小馬鹿にしてくるような案内人がいる病院はダメです。

なお
なお
違和感を感じたら素直に違和感として捉えておきましょう!

『違和感はきっとその時だけだろうから大丈夫』
『違和感を感じたのはあの案内人だったからだ』
などと思ってしまい就職してしまうと確実に失敗します。

しっかりとした案内人がいる病院というのは組織がしっかりとしている証拠になります。
組織がしっかりとしていると案内人への指導もしっかりと行き届いています。

一番最初にも書きましたが病院見学におい学生側の立場は『将来就職してくれるかもしれない大切な人材』になります。言ってしまえば学生さんは、お客様であり将来の大切な職員になり得る人材です。

その学生さんに向けて雑な扱いをするスタッフがいる時点でありえない話になります!
しっかりと案内してくれる人もどんな人かをみておきましょう!

素敵な案内人がいる病院は良い病院なので安心して就職して大丈夫ですよ!

就職活動は焦らない事が肝心です!

いかがだったでしょうか!?
病院見学を行う際の見るべきポイントを解説|作業療法士学生必見と題して記事をまとめて参りました。

就職活動は焦らない事が肝心です!

焦って就職先を決めてしまうと本当に後で後悔することになります。
どこの病院に就職しても同じじゃん。と思われる方も中にはいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。

なお
なお
声を大にしてもう一度お伝えします!どこの病院でも一緒は大きな間違いです!

就職した先で1年目をどのように過ごしていくかで、その後の作業療法士人生が大きく変わっていきます。

良い病院に就職できればその後の作業療法士人生は良いものになっていきますし、悪い病院に就職してしまってはその後の作業療法士人生を悪いものにしてってしまいます。

作業療法士は資格職です。
新卒でも4/1に入職しなくたって良いんです!

なお
なお
ちなみに自分も新卒の時は4月中旬の就職でした!

とにかく焦ることなく自分にあった良い病院に就職していきましょう!
そのほうが絶対に後悔しないですよ!

是非、上記の内容を参考に就職活動、病院見学を行ってみてください!
この記事を見てくれている方の就職活動がうまくいくことを心から願っております!

以上、本日のブログでした。
最後まで目を通して頂き本当にありがとうございました。
その他にも

【新入職員必見】病院に入職したら必ずやるべきこと5選病院に入職したら必ずやるべきことを医療従事者の立場からまとめました。病院に入職する医師、看護師、コメディカル、事務の方にオススメ出来る記事です。...
病院で働く上で大切なこと5選|看護師・コメディカル系の方へ病院で働く上で大切なことをまとめました。学生さんや若手の方、ベテランの方まで役立てられる記事になっています。病院で働こうとしている人・働いている人必見です!...
【OT・PT・ST必見】リハ職におけるホワイト病院あるある10選リハ職の方に向けてホワイト病院あるあるをまとめました。様々なセラピストと対話して得られたものになります。就職活動中の学生さんや転職活動中の作業療法士、理学療法士、言語聴覚士の方にオススメです!...
リハビリスタッフが注意するべきブラック病院の特徴と見分け方こんにちは!なおです! このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱...
急性期病院に勤務する作業療法士が用いる事の多い医療略語20選大学病院、総合病院など急性期病院に勤務すると医療略語って本当に多く飛び交います。それらを理解出来てないと周りに追いついていく事が出来なくなってしまいます。今回は、急性期病院に働く作業療法士の立場から作業療法士がよく使う医療略語についてまとめました。これから急性期病院に勤務する人必見です!...

などの記事を書いています。気になる記事がありましたら是非、覗いてみて下さい。

少しでもあなたの未来が良い方向に向かうことを祈っています。
『悩み事』『もっと聞いてみたい事がある』と言う方はTwitterのDMやブログのお問い合わせから連絡下さい。1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です