リハビリコラム

リハビリ効果を最大限高める方法を伝授|現役作業療法士が解説します

こんにちは!なおです!
このブログでは『心を軽くする考え方』『医療』『リハビリ』の3つを柱に情報発信を行っています。

ブログを通しあなたの人生を少しでも良い方向に変えていけるような“お手伝い”が出来るようになることが最大の目標です!是非、参考にして頂きながら今よりも良い毎日を歩んで下さい!

なお
なお
今回は、リハビリ効果を最大限高める方法を現役作業療法士が詳しく解説していきます。

病気や怪我により

『身体が動かしにくくなってしまった人』
『日常生活が過ごしにくくなってしまった人』

に対して日々リハビリ(作業療法)を実施しています。
10年間リハビリを実施して来て思うことは“やり方によって症状の改善に大きな差が生じてくる”ということです。

今回は、少しでもリハビリの質を高めて症状の改善を図っていけるように『リハビリの効果を高めていく方法』に関してお伝えしていきます。

日々の病院勤務の中から『これをやっている人は治りが良かったな』というものがいくつか上げて行きたいと思います。

今回の記事は、今リハビリに励まれている方、ご家族の方、学生さんにおすすめです。
また、リハビリってどんなことが大切なんだろうと興味がある方にも面白く読んでいただける内容になっているかと思います。

非常、最後まで楽しみながら読んで頂けれると嬉しいです!

リハビリ効果を最大限高める方法を伝授|現役作業療法士が解説します


リハビリには作業療法、理学療法、言語聴覚療法の3つがあります。

これら全てに共通する『リハビリの効果を高めていく方法』が存在します。
いくつからありますので、以下にまとめたいと思います。

リハビリの効果を高めていく方法

・自主トレをしっかり行う

・目標が明確化になっている

・自分で工夫をしながらも身体を使っている

・自分で試行錯誤しながら日常生活を過ごしている

・諦めない

上記の5つあげられます。
どういうことなのかを更に深く解説して行きます!

自主トレをしっかり行う

リハビリの効果を高めていく方法として、リハビリの時間だけ一生懸命行なっているだけでは絶対によくなりません!

なお
なお
もうこれは断言してしまっても良いぐらいです。

1日は24時間あります。その中の20分だけリハビリを行なっても残りの23時間と40分、何もしなければ格段に治りは遅いですしせっかく良くなる時期を無駄に過ごしてしまう可能性も出てきてしまいます。

そうならないようにする為にも担当のセラピストから自分の身体の特徴を聞き
それに対しての『自主トレ方法』や『正しい身体の使い方』を聞き積極的に病棟や自宅で身体を動かしていくことで『リハビリの効果』を何倍にもすることができます。

やはり、怠けてしまっては治るものも治らなくなります。
自分の身体を『大切』に思うのであればしっかりと自分と向き合い、日々の日常生活の中で『工夫』を行いながら過ごしてみてください。

生活全てがリハビリになります。
・動かないで横になっている
・ベッドの中で1日を過ごしている
なんて絶対いけません!

病気や怪我で辛いのは痛いほど分かります。
ただ、他力本願では絶対によくならないのが『事実』です。

自力+作業療法士or理学療法士or言語聴覚士の力を借りて自分の身体をよくしていきましょう!!!

目標が明確化になっている

リハビリの効果を高めていく方法として、リハビリの目標が明確化になっていることが大切です。

まず、自分が『何をしたいからリハビリを行う』のかを明確にするべきです。
そして、いつまでに出来るようにしたいのかを考えるのも重要です。

・〇〇が行えるようになりたい!

・1ヶ月後までには〇〇が出来るようになっている。

・半年後までには〇〇が出来るようになっている。

・リハビリのゴールは〇〇が出来るようになっていること。

など、より具体的な目標を考えそれに向かってリハビリを行なっていった方が
PDCAサイクルを回しやすくリハビリを効率よく進めていくことが可能となります。

上記に立てた目標が達成出来なかった時には『なぜ達成出来なかった』のかを担当セラピストと話しても良いですし家族と話しても良いですし、信頼のおける友人と話しても良いかと思います。

あまり期間が長い目標ですと自分が今何を行なっているかわからなくなることもあります。
そのような人の場合には数週間単位で目標を設定していくのも良い方法かと思います。

リハビリもそうですが何よりも『積み重ねていくこと』が重要となります。

適切な目標を立てて、遠回りすることせず目標を達成していくことは『リハビリの効果を上げる』ことにもなるかと思います!

自分で工夫をしながらも身体を使っている

リハビリの効果を高めていく方法として自分で工夫をしながらも身体を使っていくことが大切です。

世の中には様々な病気や怪我が存在します。
残念ながら病気や怪我になってしまった方は全て平等に『初めての体験』をすることになるかと思います。

例えば

・手や足を動かすだけで激痛が走る

・痺れが強い

・手足を動かしたくても動かせない

・思っている言葉が出来ない

・話は聞こえてくるが、何を言っているのかが理解出来ない

など、人のよって症状は様々かと思います。

病気や怪我になってしまった以上は後戻りは残念ながら出来ません。
『あの時、こうしておけばよかった』と思っても遅いんです。

なお
なお
少し厳しめに伝えておきますね

その為、その身体といかに上手く付き合っていくか大切となってきます。

その為には、少しでも動かせるようになるためには『どうすれば良いのか』を考えて行動に移していくことが必要となり、これも立派なリハビリの1つとなってきます。

わからないことがあれば、自分を担当してくれているセラピストに聞いていけば良いのです。

最初は上手く動かせなくても・言葉を表出出来なくても練習を積み重ねることにより行動できるようになったり、言葉を表出出来るようになったりしていきます。

発症して、そのままということはほとんどないことです。

自分で試行錯誤して、まずは行なってみるという視点は非常と重要となりますしリハビリの効果を上げる大切なキーポイントとなってきます。

ぜひ、リハビリを受けている方は

『動かないから諦める』『痛いから動かさない』とは思わずに

・動かせるようにするにはどうしたら良いか。

・どうやったら痛くなく動かせるか自分で模索する。

という観点は非常に大事となります。



自分で試行錯誤しながら日常生活を過ごしている

リハビリの効果を高めていく方法として自分で試行錯誤しながら日常生活を過ごしていることが大切です。

これもリハビリの効果を高めていく重要な観点となってきます。

なお
なお
そもそも、リハビリは機能回復することがメインではありません。日常生活動作をなるべく不自由なく過ごせるようになることが本質的なところです。

その為、自分で試行錯誤しながらも日常生活を過ごすということは無意識的にリハビリを行なっているのと同じことがいえるようになります。

『できないからやらない』

『分からないものは、とりあえず後回し』

ではなく

『できないのなら、違う方法で工夫してみよう』

『どうやったら分かるようになるのだろう』

などを考えて実践していった方が身体もたくさん使いますし、頭もフル回転させながら過ごせるようになります。

それが身体にとって良い刺激となりリハビリの効果を高めてくれる要因となります。
ぜひ、積極的にベッドから起き上がり、自分の身体と脳を使ってあげて下さい

諦めない

リハビリの効果を高めていく方法として諦めないことが大切です。

自分の身体の回復を信じて『諦めない』、絶対動作が出来ると『信じる』ということも
リハビリの効果を高めていくには重要な観点となります。

病院の現場ではよく以下のような発言をされる方が多くいらっしゃいます。

・もう歳だから、治らなくていい。

・そのまま、あの世行きよ。

・もう治らないから何もしたくない。しなくても良い。

・痛いのはいいから、マッサージだけで良い。

・楽なリハビリだけやって。

・家に帰ったら、なんでもしてくれるから、もう動かなくて良い。

など、様々な『諦め』発言が聞かれることがあります。
結論から述べさせて頂ければ
この思考では絶対に『よくなるわけ』がありません。

自分勝手にするのは自由ですが
困るのは、あなただけではなく家族やその周りの方々も困ってしまいます。

最低限自分のことは自分でやれるように努力していきましょうよ。
努力した先に、『動けない』『できない』という現象を生じるのならまだしも
やる前から諦めていたら、そりゃーよくなりません。

諦めず、どんどん行動して、身体や脳をよくしていきましょう!

リハビリを他人事だと思うわないことが大切


リハビリを受けるにあたっては決して受け身ではいけません。

なお
なお
酷なように聞こえるかもしれませんが。

受け身で受けている以上、リハビリの効果は限定的になってしまいますし伸び代も少ないものになってしまいます。

リハビリを受ける際は、しっかりと自分ごととして捉えて“どうやったら良くなるのか”“もっといい方法はないのか”などを模索してリハビリを実施していく方が大切です。

受け身から主体的に変わるだけでもリハビリの効果をぐーんと上げることができます。
10年間、セラピストをやってますがやっぱりやる気があった方がよくなりますし主体的の方が確実に良くなる可能性も上がります。

この世に絶対ということはありません。

諦めず行動し続けることが大切です。
やってやれないことはありません。
自分でやるか他人に任せっぱなしにしてしまうかは自分の意思次第です。

人生に諦めることなくもう一花咲かせるぐらいの行動力を見せて行きましょう!
そうすることによりリハビリの効果は格段に上がって行きます。

分からないことがあればどんどんセラピストを利用しましょう!
患者さん、利用者さんにはセラピストを使用する権利があるので分からないことはどんどん聞いてより良いものは取り入れて行きましょう!

そして、どんどん良くなって行きましょう!

自ら行動すれば確実に未来は変わっていく!


いかがだったでしょうか!?
リハビリ効果を最大限高める方法を伝授|現役作業療法士が解説しますと題して記事をまとめて来ました。

本日のまとめです。

リハビリ効果を高めるには

・自主トレをしっかりと行う。自分の身体の特徴をしることが重要

・目標を明確化にして、自分がどのような状態になりたいかを具体的にしていく

・工夫をしながら日常生活や自主トレに励むようにしていく

・自分の身体能力、脳の機能を信じて諦めず毎日行動していく

上記のことを重点的に意識しリハビリに取り組んで頂ければ
良い方向にいく可能性が高くなります。

本当に毎回思うのは
『入院中のリハビリだけやっておけばよいや』

『外来リハビリだけでやっておけばよいや』
では良くなりません。

繰り返しになりますがリハビリは誰のために行うんですか?
怪我をしてしまった人や病気になってしまった人、本人のために行うものです。

厳しいことを言いますが誰かの為ではありません。
自分の為です。

少しでも、よくして行けるように最大限、継続した努力をしてまいりましょう!

以上、本日のブログでした。
最後まで目を通して頂き本当にありがとうございました。
その他にも

寝たきりの方に誰でも出来るリハビリを現役作業療法士が解説します!寝たきりの人に対してのリハビリって何をすれば良いか分からなかったりしますよね?今回は、寝たきりの人に対して誰でも出来るリハビリ方法をまとめました。リハビリのことを知りたい全ての人にオススメの記事です。...
こんな回復期リハビリテーション病院はヤバイ!|セラピストの本音。こんにちは!なおです! このブログは『医療現場で得た後悔しない為の生き方』『作業療法学生と若手に作業療法の考え方』『生活と暮らし』を柱...
リハビリを受ける方が知っておくべき事実|適切な支援を受けよう!これからリハビリを受ける方におすすめの記事になります。適切な支援を受けれるように理解を深めておけると良いかと思います。...
コロナ後遺症に対するリハビリを提案|総合病院勤務の立場からコロナウイルス後遺症に対して悩まれている方は多いかと思います。今回は、総合病院に勤務する作業療法士の立場からリハビリ方法をお伝えさせて頂いています。後遺症に悩まれている方必見の記事です。...
肘頭骨折のリハビリを作業療法士が詳しく紹介します!転倒して受傷することの多い肘頭骨折。今回は総合病院に勤務する立場からリハビリの方法に関してまとめてあります。肘頭骨折をしてしまった方や周りに肘頭骨折が居るとう方必見です。...
リハビリの効果を最大限に引き出す方法|現役作業療法士が解説リハビリの効果を最大限に引き出す方法を現役作業療法士が解説しました。少しでもリハビリの効果をよくしたい、少しでも日常生活に早く復帰したいと思われるリハビリを頑張っている人や家族に必見の記事になります。...

などの記事も書いています。気になる記事がありましたら是非、覗いてみてください。今後の参考になるかと思います!

少しでもあなたの未来が良い方向に向かうことを祈っています。
『悩み事』『もっと聞いてみたい事がある』と言う方はTwitterのDMやブログのお問い合わせから連絡下さい。1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です