リハビリコラム

臨床実習における各挨拶の仕方|バイザー会議・電話・初日・最終日

こんにちは!なおです!
このブログでは『心を軽くする考え方』『医療』『リハビリ』の3つを柱に情報発信を行っています。

ブログを通しあなたの人生を少しでも良い方向に変えていけるような“お手伝い”が出来るようになることが最大の目標です!是非、参考にして頂きながら今よりも良い毎日を歩んで下さい!

臨床実習に行くにあたって様々な場面で挨拶を求められるんだろうな。正直、挨拶するのは苦手だし何を言えば良いのかが分からない。なんか良い例文みたいなのはないかな?

臨床実習を行うにあたって避けては通れないのが挨拶ですよね!
求められる場面としては

・バイザー会議

・実習前の電話

・実習初日の挨拶

・実習中スタッフに対する挨拶

・最終日の挨拶

などがあったりします。

なお
なお
自分も学生の頃、挨拶するのがとても苦手でした。

緊張しますし噛まないか心配でしたし言葉が出て来なくなるのではないかと毎回ドキドキしていたものです。

そんな嫌な経験を避けれるように今回は、各場面での挨拶の仕方に関してまとめていきたいと思います!

丸暗記して場面、場面で使えるようにすれば十分なようにまとめていきます!
ぜひ、実習前に読み込んで頂きメモして適時、使ってみて下さい!

臨床実習における各挨拶の仕方

では、早速まとめていきたいと思います。
上記に挙げた

・バイザー会議

・実習前の電話

・実習初日の挨拶

・実習中スタッフに対する挨拶

・最終日の挨拶

で解説していきたいと思います!

バイザー会議

自分が実習でお世話になる病院・施設の先生にご挨拶をする場面での挨拶例です。
面接する時間になったら自分が行く実習先のブースに行き先生の横に立ち以下のようにお声かけをしましょう!

・○○先生でよろしいでしょうか。私○○大学(専門学校)、作業療法学科○年の○○○○(フルネーム)です。○期の実習でお世話になります。よろしくお願いします。

で十分です。

『遠い所からご足労頂きありがとうございます』や『お忙しい所、わざわざお時間をとって頂きありがとうございます』などの余計なことは言わなくて大丈夫です。

なお
なお
余計なことを言おうとすると緊張感が高まってしまいます。辞めておきましょう!

なるべく自己紹介はシンプルに行えば大丈夫です。
各病院・施設の先生もあなたのことは事前にプロフィール表などをもらっていてある程度は把握しています。

なるべく肩の力を抜いてご挨拶してみましょう!

実習前の電話

実習前の電話も緊張する場面ですよね!

なお
なお
自分が学生の頃は、実習前の電話っている?必要なことはバイザー会議で聞いたし電話しなくて良くない?って正直思ってました。笑

ただ現状、実習前の確認電話は殆どの学校で行わなければならないことだと思います。
電話する時の挨拶例を以下にまとめます。

病院・施設に電話をかける。大抵、直接リハビリ室に繋がることはないので相手が電話に出たら以下のことを伝えましょう!

・わたくし○○大学(専門学校)作業療法学科の○○○○(フルネーム)と申します。今回、実習の件でお電話させて頂きました。リハビリテーション科の○○○○先生(フルネーム)にお電話を繋げて頂きたいのですがよろしいでしょうか?

と伝える。そうすると相手側がリハビリ科に電話を繋げてくれます。
少し経って指導者が電話に出たら以下のことを伝えましょう!

・わたくし来週から検査測定(総合臨床)実習でお世話になります○○大学(専門学校)作業療法学科の○○○○(フルネーム)と申します。実習を行うにあたっていくつか確認しておきたい事があるのですが今お時間よろしいでしょうか?

で十分です。あとはバイザー会議の時に聞いた質問事項の確認をしましょう。
最低限確認する質問事項は

・集合場所

・集合時間

・持ち物

・服装

ぐらいは確実に聞いておきましょう。+αで確認したいことがあれば確認し最後は『来週からよろしくお願いします』で電話を切りましょう!

実習初日の挨拶

実習初日の挨拶は比較的重要です。
スタッフも何を話すか聞いてますしどんな学生さんなのかを判断しようとしてたりします。

非常に緊張するかも知れませんが頑張って乗り越えましょう!
挨拶例は

・本日から○週間実習でお世話になります○○大学(専門学校)作業療法学科○年の○○○○です。普段学校では学べない患者さんへの接し方や評価・治療のことをたくさん学びたいと思います。ご迷惑をお掛けする部分も多々あるかと思いますがよろしくお願いします。

・本日から○週間実習でお世話になります○○大学(専門学校)作業療法学科○年の○○○○です。実習初日ということもあり緊張していますが少しでも多くのことを学んでいけるように努力していきたいと思います。ご迷惑をお掛けする部分も多々あるかと思いますが(ご指導ご鞭撻の程)よろしくお願いします。

自己紹介をして実習に対する抱負を伝えましょう!

自己紹介+よろしくお願いしますはあまりオススメしません。

例えば
本日から○週間実習でお世話になります○○大学(専門学校)作業療法学科○年の○○○○です。よろしくお願いします。

みたいな感じです。

そんなの知ってるよ!!!ってなってしまうので自己紹介+実習に対してどんな気持ちで来ているのかをスタッフの人に知ってもらいましょう!

そのほうが格段に印象がよくなります!



実習中スタッフに対する挨拶

リハビリ科のスタッフ以外にも挨拶をする事があります。
その時の挨拶の一例を以下にまとめます!

・○月○日より○週間実習でお世話になります○○大学(専門学校)作業療法学科○年の○○○○です。実習ではリハビリのことに加えて他職種との連携方法や他職種の方が何を行なっているのかも勉強出来ればと思っています。ご迷惑をお掛けする事があるかも知れませんがご指導の程よろしくお願いします。

でOKです。

ここでも自分の名前だけ名乗るだけは辞めておきましょう!
いかに相手のことを立てられるかも実習で学んでおけると将来非常に役立ちます。

上記の挨拶が出来ればバイザーの顔が立ちますし他職種の方の顔っも立ちます。周りからもしっかりしている実習生だとあなたの評価も上がります。

自分の評価を上げておくと実習が楽になるのと+αで学べることも多くなります。
ぜひ、上記の例文を活用してみてください!

最終日の挨拶

最終日の挨拶も重要です。
『実習が終わればもう2度と会わないから適当で良い』ではダメです!

なるべく良い印象を持ってもらい実習を終わらせましょう!
挨拶の一例を以下にまとめます。

・○週間お世話になりました。至らない点が多々ありましたが○○先生をはじめ(バイザーの名前)みなさんが丁寧にご指導して頂いたので本当にたくさんのことを学ぶ事が出来ました。今回、学んだことを学校に持ち帰り復習し将来作業療法士になった際に活かせるようにしていきたいと思います。○週間ありがとうございました。

・○週間お世話になりました。実習を通して評価(治療)する難しさや患者さんに寄り添う難しさを学ぶ事ができました。○○先生(バイザーの名前)をはじめスタッフのみなさんが患者さんと接する姿や治療する姿を見て自分もここのスタッフさんみたいになりたいなと思いました。ここで学んだことを忘れず今後の学生生活や臨床家となった時に生かしていきたいと思います。○週間ありがとうございました。

『お世話になったこと』『実習で感じたこと』『どうなりたいか』

を挨拶で言えると完璧です。上記の文章をそのまま使っても良いかと思いますし自分なりにアレンジしても良いかと思います!

ぜひ、最後の締めもしっかりとしてみてください!

挨拶は緊張し過ぎないことが大切!


挨拶をするとなると緊張してしまうのは誰しもが経験することですが緊張し過ぎてはいけません!

なお
なお
意識して肩の力を抜きましょう!

緊張し過ぎてしまうと本当に自分が伝えたいことが伝えられなくなってしまったり、言葉が出て来なくなってしまったり、自分が何を言っているのかが分からなくなってしまいます。

なので

・過剰に周りを意識しない

・余計なことは考えない

・挨拶に集中する

・事前に挨拶を考えておく

・早口にならないようにする

ことを意識しましょう!

とにかく自分のペースを作ることが大切です。
伝えられなかった後悔より失敗してでも伝えられた成功を取るようにしましょう!

その方が確実にあなたの成長につながりますよ!

どんどん例文を活用しよう!

いかがだったでしょうか!?
臨床実習における各挨拶の仕方|バイザー会議・電話・初日・最終日と題して記事をまとめて参りました!

ぜひ、熟読していただき例文を活用してみてください。

事前にある程度、挨拶する内容を定めておくと緊張も和らいだりします。
難しく考える必要はありません。気持ちを込めて言葉を伝えるだけで良いんです。

恥ずかしい、気まずい、緊張するは、挨拶をするほんの数分だけです。
24時間あるうちのたったの数分です。

そう考えれば絶対に大したことないはずです。
一生続くわけではないので心配しなくても大丈夫!

しっかりと言葉を伝えていきましょう!

以上、本日のブログでした。
最後まで目を通して頂き本当にありがとうございました。
その他にも

実習中のモチベーション維持方法5選を紹介|リハビリ学生必見実習中モチベーションを維持するのって本当に大変ですよね!今回、リハビリ学生さんに向けて実習中のモチベーション維持方法をお伝えします。実習中やこれから実習という方におすすめの記事になります!...
【作業療法実習】ブラック実習地|該当したら即学校の先生に相談を!作業療法士臨床実習におけるブラック実習地に関してまとめました。実習生さんは、どうしても弱い立場である事が多いです。嫌がらせを受けても嫌だとは中々言えないもの。泣き寝入りをしない為にもこの記事に書かれていることをされたら学校の先生に即相談しましょう!実習生さん必見の記事です。...
情報収集が苦手。克服する5つの方法を紹介|作業療法士・実習生必見患者さんの情報収集するのが苦手。そんな方に12年目の現役作業療法士が苦手を克服する方法をお伝えしていきます。作業療法士の方、実習生さん、理学療法士の方にもおすすめです。...
作業療法臨床実習において確実に役に立つおすすめの教科書を7つ紹介作業療法士臨床実習において本当におすすめ出来る教科書を7つ載せました。膨大にある教科書の中から『これだけは!』と思うものです。これから実習を受ける学生さんは実習中の実習生さんにおすすめの記事です。...
作業療法実習でのボトムアップアプローチ・トップダウンアプローチ作業療法実習でのボトムアップアプローチ・トップダウンアプローチを現役の作業療法士がまとめました。ボトムアップアプローチ・トップダウンアプローチがよく分らないという方におすすめです。...

などの記事を書いています。気になる記事がありましたら是非、覗いてみて下さい。

少しでもあなたの未来が良い方向に向かうことを祈っています。
『悩み事』『もっと聞いてみたい事がある』と言う方はTwitterのDMやブログのお問い合わせから連絡下さい。1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です