こんにちは!なおです!
このブログは『医療のこと』『生きための知恵』を柱に人生頑張っている方に向けて情報発信をしていくブログです!
ブログ×ツイッターを通し様々な方と楽しみながらコミュニケーションを取れればなと思っています!
医療従事者の方へ
新型コロナウイルスが収まらない中、苦労の1年となってますね。
本当に長い長い戦いになっているかと思います。
日々、医療現場では様々な問題に直面しテレビでも様々なことが報道されて
正直、心が落ち着くことが少なくなっているかと思います。
去年までは全く想像もしていなかったことかと思います。
感染予防対策として防護服を来て診療にあたる毎日。
夏場などは地獄のように暑かったと思います。
またプライベートでも様々なところで
・我慢を強いられたり
・嫌な思いをしたり
・苦しい思いをしたり
・収入が減ってしまったり
・疲れが中々取れなか
・心が落ち込みやすかったり
・孤独感を感じたり
・行動制限で辛い思いをしてたり
・激務になってしまってたり
・いつ自分が感染するか分からない恐怖と戦っていたり
など本当に強いストレスが掛かる中で日々を過ごされているかと思います。
医療従事者自身にも守る家族が居て友人が居る中で、様々な感情を押し殺し
患者さんの為だと思い職場に行き全力で診療にあたられているかと思います。
逃げ出そうと思えば、逃げ出してしまえる環境にいる中
そこをグッと我慢して使命感と共に患者さん、利用者さんの為だと頑張られているんだと思います。
自分も同じ医療従事者(作業療法士)ではありますが
心から最前線の現場で頑張られている医療従者の方に向けて
『感謝』を述べたいと思います。
本当に毎日ありがとうございます。そして毎日、毎日ご苦労様です。
感謝しても感謝しても仕切れないぐらいです。
また、医療従事者だけではなく病院、施設で働かれている事務系の方、助手さん、医療機器メーカーさん、MRさん、清掃スタッフのみなさんにも病院、施設、医療従事者は非常に強く支えられています。
感謝の意を述べたいと思います。
本当にありがとうございます。
最前線で働いている病院・施設のスタッフは
懸命に現場で戦いながらも様々な人に支えられて頑張れているんだと思います。
そう思うと周りにいる人にも本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。
まだまだ、新型コロナウイルスがいつ収束するかも分からない世の中ですが
どうかご自身の身体と心だけは壊さないように過ごされて下さい。
きっと思っている以上にストレスが強く掛かっているかと思います。
感染対策をしながらも
ストレスを発散したり気分転換をすることも重要だと思います。
あまり真面目になり過ぎず
適度に気を抜くといことも医療従事者として大切なことなんじゃないかなと思います。
どうかご無理だけはなされず過ごされて下さい!
以上、本日のブログでした。
本日も観てくださっている方、本当にありがとうございました。また、時間がある時に気軽に観にきてくださいね!
そして、何かあればTwitter、お問い合わせから連絡下さいね!!!
1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!