医療コラム

医療用語の基礎|大学病院・総合病院勤務の新人医療従事者へ

こんにちは!なおです!
このブログでは『心を軽くする考え方』『医療』『リハビリ』の3つを柱に情報発信を行っています。

ブログを通しあなたの人生を少しでも良い方向に変えていけるような“お手伝い”が出来るようになることが最大の目標です!是非、参考にして頂きながら今よりも良い毎日を歩んで下さい!

なお
なお
今回は、医療用語の基礎を大学病院や総合病院に勤務する新人医療従事者の方にお伝えして行きたいと思います!

病院では、英語やドイツ語を用いて医療従事者同士のコミュニケーションを円滑に図ったり患者さんや家族に直接意味が理解されないように会話をしたりすることがあります。

その時に用いられるのが医療用語になります!

今回のブログは、総合病院に勤務する10年目作業療法士の立場からお伝えして行きたいと思います。

新人の医療従事者で勉強をしたいと言う方や知識を深掘りしていきたいと思われる医療従事者の方や医療系の学生さんにおすすめとなっています。

医療用語・日本語・例文の順で記載したいと思います。
最後まで目を通して頂き勉強の機会や知識を深めて頂ける場にして頂ければと思います!

医療用語の基礎|日常的な医療用語


では早速、大学病院や総合病院で用いられる医療用語に関してご紹介して行きます。
聞いたことがあるものや知らなかったものも出てくると思います。
是非、もう一度勉強をし直すきっかけにして頂いたり、学ぶ場にして頂けばと思います!

ENT/Entlassen

日本語で退院を意味します。
例:○○さん明日ENTだから、書類まとめておいて。などに使われます。

DNAR/do not attempt resuscitation

日本語で蘇生措置が不要の意思を意味します。
例:○○さんDNARだから、急変時などの対応は知っといて!と使われます。

ムンテラ/mund therapy

日本語で病状説明を意味します。
例:17時から○○さんムンテラ入ってるから、家族がきたら連絡して。と使われます。

アナムネ/anamnesis

日本語で問診を意味します。
例:○時に新患が来るから、バイタルとアナムネ聴取しておいて。と使われます。

ステる/sterben

日本語で死亡を意味します。
例:○○さん昨日の深夜にステったんだよ。と使われます。

医療用語の基礎|脳血管・循環器系の医療用語

ここでの項目は、脳血管・循環器系の病棟で勤務される方がよく使う医療用語を紹介して行きたいと思います!

循環器系の患者さんに関わる方は必見です!

アポる/apoplexy

日本語で脳卒中になるを意味します。
例:昨日○○さんアポったんだよ。今の状況はJCSⅡ桁で右上下肢に麻痺がある状態。などのように使われます。

SAH/subarachnoid hemorrhage

日本語でくも膜下出血を意味します。読み方はザーと言われます。
例:○○さん、既往にSAHがあります。や○○さん昨日SHAになりました。と使われます。

サイナス/sinus rhythm

日本語で洞調律や基本洞調律を意味します。
例:○○さんの心電図がサイナスだから問題なさそうだね。タキってた状態からサイナスに戻りました。などと使われます。

タキる/tachycardia

日本語で頻脈を意味します。
例:○○さんタキってるから○○先生に連絡して対応を聞いときます。などと使われます。

アレスト/arrest

日本語で心停止を意味します。
例:脈が段々延びてきてるね。そろそろアレストになるかもしれないから家族と主治医に連絡しといて。と使われます

ECG/electrocardiography

日本語で心電図を意味します。
例:心臓リハビリの後、ECGとるから準備しといて。と使われます。



医療用語の基礎|整形外科系の用語


ここでの項目は、整形外科系の病棟で勤務される方がよく使う医療用語を紹介して行きたいと思います!

整形外科系の患者さんに関わる方は必見です!

BHA/Bipolar Hip Arthroplasty

日本語で人工骨頭置換術を意味します。
例:明日BHAの手術が入ってます。大腿骨頚部骨折に対してBHAを行います。と使われます。

THA/Total Hip Arthroplasty

日本語で全人工股関節置換術を意味します。
例:股関節が変形してますね。THAという手術をしましょう。変形性股関節症に対してTHAを行います。と使われます。

TKA/Total Knee Arthroplasty

日本語で人工膝関節全置換術を意味します。
例:変形性膝関節症に対してTKAを行います。やTKA術後で腫れが強いと思うので疼痛が強く出現しない範囲でリハビリお願いします。などと使われます。

UKA/Unicompartmental Knee Arthroplasty

日本語で単顆人工膝関節置換術を意味します。
例:膝の変形はそんなに悪くはないのでUKAで行きましょう。と使われます。

LCS/lumbar spinal canal stenosis

日本語で腰部脊柱管狭窄症を意味します。
例:LCSがあるから跛行が出てますね。と使われます。

HD/herniated intervertebral disc

日本語で椎間板ヘルニアを意味します。
例:HDに対してLOVE法で手術を行います。と使われます。

CSM/cervical spondylotic myelopathy

日本語で頚椎症性脊髄症を意味します。
例:CSMにより手に痺れが出ています。またミエロパチーハンドもあります。などと使われます。

CSR/cervical spondylotic radiculopathy

日本語で頚椎症性神経根症を意味します。
例:MIRにて神経根が圧迫されてますね。CSRですね。と使われます。

OPLL/ossification of posterior longitudinal ligament

日本語で後縦靭帯骨化症を意味します。
例:OPLLなので難病申請をしましょう。OPLLに対してSELAPを行いましょう。などと使われます。

OA/osteoarthritis

日本語で骨関節症、変形性関節症を意味します。
例:股関節のOAが強いですね。THAをやりましょうか。と使われます。

RA/rheumatoid arthritis

日本語で関節リウマチを意味します。
例:もともとこの方はRAがあり、手が変形しています。と使われます。

医療用語の基礎|リハビリ系の医療用語


ここでの項目は、作業療法士・理学療法士・言語聴覚士の方やリハビリ系の病棟で勤務される方がよく使う医療用語を紹介して行きたいと思います!

セラピストの方や主に回復期病棟に勤務する医療従事者方に必見です!

ADL/Activities of Daily Living

日本語で日常生活動作を意味します。
例:○○さんのADL評価をお願いします。や○○さんのADLの状況は自立です。などと使われます。

IADL/Instrumental Activities of Daily Living

日本語で手段的日常生活動作を意味します。
例:○○さんADL問題ないね。じゃあ、次はIADLを評価していかないとね。や○○さんのIADLの状況は○○です。などと使われます。

MMT/Manual Muscle Test

日本語で徒手筋力検査を意味します。
例:学生さん、明日はMMTとってみようか。や○○さんの腕のMMTは4レベルです。などと使われます。

ROM/Range of motion

日本語で関節可動域を意味します。
例:かなり、拘縮してますね。現状のROM測っておきましょう。や○○さんの肩の関節可動域は○°です。などと使われます。

BRS又はBr-stage/Brunnstrom Brunnstrom stage

日本語で片麻痺回復段階を意味します。
例:○○さん、大分右手と右足が動くようになったね。BRSはⅤレベルだね。などと使われます。

HDS-R/Hasegawa dementia rating scale-revised

日本語で改定 長谷川式簡易知能評価スケールを意味します。
例:○○さん認知の低下がありそうですね。HDS-Rを取っておこうか。などと使われます。

MMSE/Mini Mental State Examinatio

日本語で精神状態短時間検査を意味します。
例:失語症の方がいらっしゃいますね。一度MMSEを取って現状の認知レベルを評価しておきましょう。などと使われます。

QOL/Quality of life

日本語で生活の質を意味します。
例:○○さんのQOLを上げていくには、今何が必要なんだろう。QOLは、どうやったら上げて行けるだろ。などと使われます

医療従事者として医療用語を使いこなせるようになろう


いかがだったでしょうか?
医療用語の基礎|大学病院・総合病院勤務の新人医療従事者へと題して記事をまとめて来ました!

なお
なお
医療従事者として医療用語を使いこなせるようになろう!

医療用語は確実に覚えておいた方が良いことです。
なんとなく耳にしていれば覚えられるかもしれませんが、本腰を入れて医療用語を覚えていくと言う機会も絶対に必要です。

是非、この機会を良い機会にしてみて下さい!

そして、今回ご紹介したもの以外にもまだまだ医療用語というものは非常にたくさんあります。

分からない医療用語に出会ったら、そのままにしておくのではなく、その場で調べて覚えて直ぐに使って何度も医療用語に触れることが大切です。

その繰り返しが確実に医療用語を覚えるために重要な行動となって行きます。
どうしても忘れやすい方は、単語帳などを使って記載し何度も目にして覚えていくということも良いことです。

是非、楽しむように医療用語を覚えてみて下さい!
まだまだ、他の医療用語にも触れたいという方は

急性期病院に勤務する作業療法士が用いる事の多い医療略語20選大学病院、総合病院など急性期病院に勤務すると医療略語って本当に多く飛び交います。それらを理解出来てないと周りに追いついていく事が出来なくなってしまいます。今回は、急性期病院に働く作業療法士の立場から作業療法士がよく使う医療略語についてまとめました。これから急性期病院に勤務する人必見です!...
読めないと困る医療用語集|新人医療従事者必見記事こんにちは!なおです! このブログでは『心を軽くする方法』『医療』『作業療法』の3つを柱に情報発信を行っています。 ブログを通し...

にもアクセスしてみて下さい!
きっと良い学びの場になりますよ!

以上、本日のブログでした。
最後まで目を通して頂き本当にありがとうございました。
少しでもあなたの未来が良い方向に向かうことを祈っています。
『悩み事』『もっと聞いてみたい事がある』と言う方はTwitterのDMやブログのお問い合わせから連絡下さい。1人で悩まず一緒に歩んでいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です